DAIWA イグジスト FC LT2000S-H 2018年モデル

最安値
- 円
(税込)

18イグジスト FC LT2000S-H みんなのインプレ 3件

平均評価

あなたの評価

0

使い方次第ではコスパは良いんですよ

■用途 アジング専用 ■使った感想 SLPセミオーダーモデルなので、プロが組んでチェックをしているので基本ハズレは無いはずです。 もちろん自分の物もハズレでは無かったです。 巻きごごち最高、自分の理想の組み合わせ。 わざとダブルハンドルにして重量上乗せする事でロッドとのバランスも丁度良い位置 ■良い点・悪い点 スプールを2000sssと1番糸が巻けないスプールをあえて選択する事で下巻きなしでエステルラインが巻き切れる仕様にしているので無駄がない。 やはりフラグシップモデルは予想外の大物を掛けても安心してやり取りできるのはありがたいです。 後はコスパに関してはフラグシップモデルは多少型落ちしていても綺麗に使用していれば、買い替え下取りに出したりしてもそこそこ良い値段になるので、新しいモデルに買い替えやすい事もあるので逆にお得やったりもします。 ただやはり元が軽過ぎるので、ショートロッド以外につけるとどうしてもバランスが悪くなります。 今のモデルは基本十分軽いので、メーカーは軽くするのでは無く、多少重くなっても強度等にもう少し目を向けるべきですね。
釣行Club 釣り行こcar ShoA
釣り歴 31年

ライトゲームで使った

■用途 ■使った感想  初めて最高峰のリールを使いました。今までルビアスまでしか使ったことなかったので、第一印象は流石の一言!  特にドラグ音、ハンドルの滑らかさはイグジストにしかない良さがありました。  逆に気になったところは、ハイギアならではの巻き始めの重さで、繊細に攻めるならローギアでもいいかも?そしてやはり最高峰のリールだけあって金額が高く、庶民派アングラーが購入するには大きな選択でした。  これをふまえて自分の釣りが一段回上達できたし、これからのリール選びに参考になったと思うので購入してよかったと思います。 ■良い点・悪い点
KK(ぽた)
釣り歴 19年

18イグジスト FC LT2000S-H みんなのインプレ 3件

平均評価

あなたの評価

0

使い方次第ではコスパは良いんですよ

■用途 アジング専用 ■使った感想 SLPセミオーダーモデルなので、プロが組んでチェックをしているので基本ハズレは無いはずです。 もちろん自分の物もハズレでは無かったです。 巻きごごち最高、自分の理想の組み合わせ。 わざとダブルハンドルにして重量上乗せする事でロッドとのバランスも丁度良い位置 ■良い点・悪い点 スプールを2000sssと1番糸が巻けないスプールをあえて選択する事で下巻きなしでエステルラインが巻き切れる仕様にしているので無駄がない。 やはりフラグシップモデルは予想外の大物を掛けても安心してやり取りできるのはありがたいです。 後はコスパに関してはフラグシップモデルは多少型落ちしていても綺麗に使用していれば、買い替え下取りに出したりしてもそこそこ良い値段になるので、新しいモデルに買い替えやすい事もあるので逆にお得やったりもします。 ただやはり元が軽過ぎるので、ショートロッド以外につけるとどうしてもバランスが悪くなります。 今のモデルは基本十分軽いので、メーカーは軽くするのでは無く、多少重くなっても強度等にもう少し目を向けるべきですね。
釣行Club 釣り行こcar ShoA
釣り歴 31年

ライトゲームで使った

■用途 ■使った感想  初めて最高峰のリールを使いました。今までルビアスまでしか使ったことなかったので、第一印象は流石の一言!  特にドラグ音、ハンドルの滑らかさはイグジストにしかない良さがありました。  逆に気になったところは、ハイギアならではの巻き始めの重さで、繊細に攻めるならローギアでもいいかも?そしてやはり最高峰のリールだけあって金額が高く、庶民派アングラーが購入するには大きな選択でした。  これをふまえて自分の釣りが一段回上達できたし、これからのリール選びに参考になったと思うので購入してよかったと思います。 ■良い点・悪い点
KK(ぽた)
釣り歴 19年

18イグジスト FC LT2000S-H 最新釣果 205件

18イグジスト FC LT2000S-H 使っている釣り人 51人

18イグジスト FC LT2000S-H 詳細情報

製品 リール
タイプ スピニング(汎用)
メーカー DAIWA
シリーズ イグジスト
年式 2018
品番 DAIWA 18イグジスト FC LT2000S-H
メーカーURL www.daiwa.com