SHIMANO アルテグラ 4000XG

最安値
16,500円
(税込)

総合評価

45件中
25 - 36件(新着順)

4800円糸付リールと比較して。

■用途 ショア&オフショアショアジギング ■使った感想 ゴメクサスのリールスタンド&ラウンドノブに付け替えて使用しているが、所有欲が満たされるとはこの事か! 4800円糸付きリールとは比較にならない剛性感、巻き上げトルクと安定性。流石。 ■良い点・悪い点 良い点 →良い点を上げる所がないくらい完成度高くまとまっている。 悪い点 →4800円糸付きリールから買い替えて、劇的な飛距離アップはなかった。 お値段3〜4倍なら飛距離大幅アップするかな!?と淡い期待は打ち砕かれた笑 ※巻き出しが少し重いがハイギアモデルはそういう物という認識。 「2021/11/16追記」 国府津サーフにて転けた際に海中に漬けてしまったが、 その後動作に問題は出ていない。 SW機には劣るだろうが、耐水性能は悪くなさそう!
翔@釣りしょう!
釣り歴 5年

初級者用として十分な性能

■用途 シーバス、ヒラメ、マゴチ、小〜中型青物のソルトルアーゲームに。 ■使った感想 1万円台半ばではコストパフォーマンスが良いと思える。 ストラディック以上とは巻き心地や剛性感の 差はあるが、値段を考えれば十分。 初心者の1台目で買っても長く使えるし、中級者のライトゲームなどには良いだろう。 ■良い点・悪い点 4000番台まではドラグワッシャーはフェルトだが、5000番台はカーボンとなっている。 ボディをそのままに4000XGとC5000XGのスプールを釣り物によって差し替えて使っている。 17モデルからの変更点は多く、上位機からの技術が投入されている。中でもワンピースベールとマイクロモジュールギアが質感を上げている要因かと思う。 悪い点とまでは言わないが、やはり実売2万円以上のモデルとは剛性感が落ちる。
海水
釣り歴 年

コスパ最高!予算が許すならエントリーに最適

■用途 ライトショア、サーフ ■使った感想 ロングスプールの恩恵にて飛距離は申し分無しも、キャスト直後の【ブーン】と、スプール回転音とブレはは大きめも、フルキャスト時ぐらいなので問題なし 癖もなく誰にでも使いやすい機種かと 参考 NESSAエクスチューン106と60gメタルジグで100m遠投は余裕ですが、遠投後の感度は著しく低下気味 ■良い点・悪い点 良い点はコスパ! メインで使ってた20エクスセンスBBはフルメンテ後お蔵入りになりましたorz 同じ価格帯なので最初からこっち買っておけば良かったと笑 悪い点はパワー不足と剛性 17ツインパワー4000XGと比較となります 一巻き一巻きのパワーは流石に劣るなと 剛性は、大型のエイ2発でドライブシャフトが逝く… よって、メインリールメンテナンス中のサブに最適かと! ちなみにシマノにてオーバーホール依頼したところ何箇所か無償交換となってました。
あゆむん
釣り歴 4年

4800円糸付リールと比較して。

■用途 ショア&オフショアショアジギング ■使った感想 ゴメクサスのリールスタンド&ラウンドノブに付け替えて使用しているが、所有欲が満たされるとはこの事か! 4800円糸付きリールとは比較にならない剛性感、巻き上げトルクと安定性。流石。 ■良い点・悪い点 良い点 →良い点を上げる所がないくらい完成度高くまとまっている。 悪い点 →4800円糸付きリールから買い替えて、劇的な飛距離アップはなかった。 お値段3〜4倍なら飛距離大幅アップするかな!?と淡い期待は打ち砕かれた笑 ※巻き出しが少し重いがハイギアモデルはそういう物という認識。 「2021/11/16追記」 国府津サーフにて転けた際に海中に漬けてしまったが、 その後動作に問題は出ていない。 SW機には劣るだろうが、耐水性能は悪くなさそう!
翔@釣りしょう!
釣り歴 5年

初級者用として十分な性能

■用途 シーバス、ヒラメ、マゴチ、小〜中型青物のソルトルアーゲームに。 ■使った感想 1万円台半ばではコストパフォーマンスが良いと思える。 ストラディック以上とは巻き心地や剛性感の 差はあるが、値段を考えれば十分。 初心者の1台目で買っても長く使えるし、中級者のライトゲームなどには良いだろう。 ■良い点・悪い点 4000番台まではドラグワッシャーはフェルトだが、5000番台はカーボンとなっている。 ボディをそのままに4000XGとC5000XGのスプールを釣り物によって差し替えて使っている。 17モデルからの変更点は多く、上位機からの技術が投入されている。中でもワンピースベールとマイクロモジュールギアが質感を上げている要因かと思う。 悪い点とまでは言わないが、やはり実売2万円以上のモデルとは剛性感が落ちる。
海水
釣り歴 年

コスパ最高!予算が許すならエントリーに最適

■用途 ライトショア、サーフ ■使った感想 ロングスプールの恩恵にて飛距離は申し分無しも、キャスト直後の【ブーン】と、スプール回転音とブレはは大きめも、フルキャスト時ぐらいなので問題なし 癖もなく誰にでも使いやすい機種かと 参考 NESSAエクスチューン106と60gメタルジグで100m遠投は余裕ですが、遠投後の感度は著しく低下気味 ■良い点・悪い点 良い点はコスパ! メインで使ってた20エクスセンスBBはフルメンテ後お蔵入りになりましたorz 同じ価格帯なので最初からこっち買っておけば良かったと笑 悪い点はパワー不足と剛性 17ツインパワー4000XGと比較となります 一巻き一巻きのパワーは流石に劣るなと 剛性は、大型のエイ2発でドライブシャフトが逝く… よって、メインリールメンテナンス中のサブに最適かと! ちなみにシマノにてオーバーホール依頼したところ何箇所か無償交換となってました。
あゆむん
釣り歴 4年