ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
20ストラディック SW 4000XG みんなのインプレ 27件
平均評価

あなたの評価
0
この価格帯でこの性能!
■用途
ライトショアジギング、サーフ、シーバス
■使った感想
旧モデルのバイオマスターを使ってましたが、比べるとかなり巻の軽さを感じます。ワンピッチジャークやバイブレーション系のルアーはハイギアだと巻き重りを感じてしまいますが、感じないわけではないけども他のハイギアリールと比べても全然軽い。
エイや青物にドラグジリジリ出されましたが、ガタツキも一切なし。堅牢な印象です。
この価格でスペックも上位機種並み。
ラウンドノブも標準装備で嬉しい。
ジャークも力がしっかり入り疲れません。
良い買い物しました。
■良い点ばかりで、悪い点はほとんど見当たりません。
普段はそこまでのハイエンドクラスのタックルはつかったことないので、上位機種っていったいどれだけなんだと思ってしまいます。
注意がいるとすれば、番手によってスペックが違うところ。
4000番台にはサイレントドライブがついていて巻き心地がかなり滑らかですが、5000番台からのXプロテクトがついていません。防水性能やオフショア用で選ぶなら5000番からでしょうか。

ぼ〜ちゃんFamily🎣

釣り歴
11年
2023年09月01日 10:41
巻が軽い
■用途
■使った感想
サーフメインの釣り歴2年なので、ストラディック以上の機種を使ったことがないので、参考になるか分かりませんが、アルテグラと比べて、明らかに巻が軽く、長時間使っていて疲れにくいです。アルテグラのみとの比較では、倍の値段しますが、頑張ってストラディックを買ったほうが良いと思います。
■良い点・悪い点
悪い点は、これ以上の機種を使っていないので分かりません。サーフで使うには全く不便を感じません。

坊主のがれ
釣り歴
2年
2023年09月01日 10:41
上位モデル並みの使用感。
■用途
■使った感想
巻き心地の良さとデザイン、ボディーカラーが良い。
■良い点・悪い点
4000クラスはSWでありながら300g‼️
上位モデルより軽くて使い勝手が良い。
4000クラスクラスには、ラインローラー部にXプロテクト構造という防水機能が無いのが少し残念ですが、使用後のメンテをしっかりしていれば問題なく使えると思います。

TOMOTOMO88

釣り歴
50年
2023年09月01日 10:41
20ストラディック SW 4000XG 最新釣果 2756件
20ストラディック SW 4000XG 使っている釣り人 775人
20ストラディック SW 4000XG 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(大型) |
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | ストラディック SW |
年式 | 2020 |
品番 | SHIMANO 20ストラディック SW 4000XG |
メーカーURL | fish.shimano.com |
