SHIMANO 20ストラディック SW 5000XG
インプレ一覧
総合評価
19件中
13 - 19件(新着順)
1年間青物で使用した結果
■用途
青物、泳がせ釣り、ぶっ込み釣り
■使った感想
大型の魚を掛けた時のトルクがある巻きは安心感がありました。
ストラディックSW以外のSWリールを使用したことはないので、比較はできませんが、このリールを1年間使用してみて、メータークラスの魚を掛けても主導権を与えずに寄せてくることができて、堤防からメーターのヒラマサを釣り上げた際には、横で吊りしていた友達とおまつりしていましたが、ゴリ巻きできてトルクのある巻きの強さを感じました。
磯場だと、ヒラマサを視野に入れる方は番手を上げた方がいいと思いますが、5000番でも不意の大物に対応できるリールだと思います。
不満な点も性能面では特になく、
デザインで好き嫌いあるかと思いますが、私個人的にはかっこいいと思っているので、気に入ってます。
■良い点・悪い点
巻きの強さ(トルク感)
デザインが紺で統一されており、カッコいい
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/749783/E371E841-9BF7-4C9C-857A-23C77F7542A2.jpg?f=webp&w=70)
$HUNTA
釣り歴
19年
間違えなくコスパ最強
■用途
ショアジギング 磯ロックフィッシュ
■使った感想
コスパ!!1点
■良い点・悪い点
インフィニティドライブがこの価格である!これにつきます。
剛性もよく本当にコスパという点では凄いリールです。
コスパが良い=安いではなく。
この価格でインフィニティドライブ、剛性がいいという意味です。
しかしながら、悪い点もあります。
まずラインローラーの回転は上位機種には劣ります。
自分でグリスとって再注油できる人はいいと思います。
ドラグ性能
ここもやはり劣っております。
滑り出しが悪く魚をかけた最初は動き悪いです。
動き始めるといい感じ◎
ドラグノブが安っぽく最初はなんだこれ?と思うかもしれません!
しかし総合的にはいいリールです。
重量も重心が手元に来るためショアジギングでも先錘がなくしゃくりやすい。
おすすめの一台となってます!
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/877013/65245A4D-A42F-4021-9CDC-90853F08EDE6.jpg?f=webp&w=70)
げろろー
釣り歴
7年
岩国沖に最適!
■用途
■使った感想
岩国沖ブレードゲーム用に購入しました。
5000番なのですが、そこまで重さを感じず、巻き感も良く、ストレスなく使えました。
ちなみに乗船者8名の内、少なくとも4名はこのリールを使われていました!
■良い点・悪い点
エクストラハイギアなのでサワラ狙いの高速巻きに適してます。
また5000番のため、糸巻き量もかなりあります。
サワラ、ハマチを掛けましたが、やり取りで主導権を握られることなく心地良いドラグ音を聞きながら釣り上げることができました。
剛性面でも不安に感じることはありませんでした。
またXプロテクトを搭載されているので防水性能もしっかりしていると思います。
今の処、使用回数が一回だけなので、
悪い点は見つからなかったです。
これから岩国沖で使用していく予定なので、レビュー追加していこうと思います。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/879058/rn_image_picker_lib_temp_6cd95616-325b-41da-9999-ce009030ca00.jpg?f=webp&w=70)
URLL
釣り歴
3年
1年間青物で使用した結果
■用途
青物、泳がせ釣り、ぶっ込み釣り
■使った感想
大型の魚を掛けた時のトルクがある巻きは安心感がありました。
ストラディックSW以外のSWリールを使用したことはないので、比較はできませんが、このリールを1年間使用してみて、メータークラスの魚を掛けても主導権を与えずに寄せてくることができて、堤防からメーターのヒラマサを釣り上げた際には、横で吊りしていた友達とおまつりしていましたが、ゴリ巻きできてトルクのある巻きの強さを感じました。
磯場だと、ヒラマサを視野に入れる方は番手を上げた方がいいと思いますが、5000番でも不意の大物に対応できるリールだと思います。
不満な点も性能面では特になく、
デザインで好き嫌いあるかと思いますが、私個人的にはかっこいいと思っているので、気に入ってます。
■良い点・悪い点
巻きの強さ(トルク感)
デザインが紺で統一されており、カッコいい
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/749783/E371E841-9BF7-4C9C-857A-23C77F7542A2.jpg?f=webp&w=70)
$HUNTA
釣り歴
19年
間違えなくコスパ最強
■用途
ショアジギング 磯ロックフィッシュ
■使った感想
コスパ!!1点
■良い点・悪い点
インフィニティドライブがこの価格である!これにつきます。
剛性もよく本当にコスパという点では凄いリールです。
コスパが良い=安いではなく。
この価格でインフィニティドライブ、剛性がいいという意味です。
しかしながら、悪い点もあります。
まずラインローラーの回転は上位機種には劣ります。
自分でグリスとって再注油できる人はいいと思います。
ドラグ性能
ここもやはり劣っております。
滑り出しが悪く魚をかけた最初は動き悪いです。
動き始めるといい感じ◎
ドラグノブが安っぽく最初はなんだこれ?と思うかもしれません!
しかし総合的にはいいリールです。
重量も重心が手元に来るためショアジギングでも先錘がなくしゃくりやすい。
おすすめの一台となってます!
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/877013/65245A4D-A42F-4021-9CDC-90853F08EDE6.jpg?f=webp&w=70)
げろろー
釣り歴
7年
岩国沖に最適!
■用途
■使った感想
岩国沖ブレードゲーム用に購入しました。
5000番なのですが、そこまで重さを感じず、巻き感も良く、ストレスなく使えました。
ちなみに乗船者8名の内、少なくとも4名はこのリールを使われていました!
■良い点・悪い点
エクストラハイギアなのでサワラ狙いの高速巻きに適してます。
また5000番のため、糸巻き量もかなりあります。
サワラ、ハマチを掛けましたが、やり取りで主導権を握られることなく心地良いドラグ音を聞きながら釣り上げることができました。
剛性面でも不安に感じることはありませんでした。
またXプロテクトを搭載されているので防水性能もしっかりしていると思います。
今の処、使用回数が一回だけなので、
悪い点は見つからなかったです。
これから岩国沖で使用していく予定なので、レビュー追加していこうと思います。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/879058/rn_image_picker_lib_temp_6cd95616-325b-41da-9999-ce009030ca00.jpg?f=webp&w=70)
URLL
釣り歴
3年