アングラー1428638
釣り歴 0年
2021年11月21日 15:21
SHIMANO
19スコーピオン MGL 151XG LEFT
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
ヘビキャロに使用
■用途
ヘビキャロ用
Xブレイド オードラゴン 2号100m
クインスター25lb15m
ハードロッカー88XH+
巻き上げパワーUPのため炎月用ロングパワーハンドルに交換
■使った感想
・重い
・アルミボディでしっかりしてる
・150番スプールはレスポンス悪く中、小型ルアー投げにくい
・飛距離はいまいち
ワイドスプールなので遠投に良いかと思い購入。
インプレを投稿するにあたり、本当にワイドスプールは飛ぶのか気になり簡単に飛距離比較してみました。
比較対象はクロナークMGL、スコーピオンと同じ150番MGLスプールでこちらは普通の幅です。
結果的にクロナークの方が1割ほど遠くまで飛んでいました。
クロナークの方が比重の軽いラインを巻いてますが、スプールエッジギリギリまでラインを巻いたときの糸巻き量が多いため、ラインの総重量はスコーピオンと同じぐらいかと思います。なので同じラインで比較したとしてもクロナークのほうが飛ぶんじゃないかと思ってます。
ライン同条件での比較も時間があればやってみたいと思ってるので、やったら再投稿します。
比較データ
三股ヘビキャロ1ozにマグナムリザード
スコーピオン 57m
クロナーク 63m
飛距離はデプスチェッカーで計測 三回平均
クロナークはデュエルスーパーエックスワイヤー8 2号 135m リーダーはスコーピオン、クロナーク共にクインスター20lb 10m
飛距離計測前にスプールベアリングとブレーキパイプに注油。ブレーキはそれぞれバックラッシュしない程度に調整してます。
飛距離にメリットがないのが判明してしまったため、キャロタックルからは外そうと思います。
ボディ重めで巻き感度は良いので、今後やってみたいと思ってた重量ルアーのデッドスロー巻きで使ってみようと思ってます。
インプレした釣り人
アングラー1428638
釣り歴 0年
公開釣果9
年間釣行0
コメント