商品の説明
適している釣り
15メタニウム DC XG LEFT みんなのインプレ 1件
平均評価
あなたの評価
0
使いやすいリール
■用途
ビッグベイト、ナマズ、雷魚、ブラックバス(ワイヤーベイト用)
ラインはここ数年PE4号を巻きっぱなしです。
ハンドルはZPIのカーボン製に換装しています。
■使った感想
オールラウンドのリールです。そこそこの飛距離で、トラブルが少ないのでストレスは殆どありません。
一般的なベイトタックルで使うルアーを扱うには、ほぼ問題ないでしょう。
飛距離を突き詰めたい、軽いルアーを投げたいという方は、それに特化したリールを買い求めてください。
■良い点・悪い点
◯DCなので、あの特有の音が気持ちいいですね!
ナイロン、フロロ、PEモードがあるので、どんなラインを使っても快適に投げられます。
3/4〜1.5ozくらいのルアー、空気抵抗の小さいルアーはぶっ飛びです。
シーバス用にエクスセンスDCも持っていますが、同じルアーを投げるならメタDCの方がストレスなく投げられています。
XGということで、ポイントを過ぎた後のルアー回収などは非常に楽です。
△技量によるところが大きいのかもしれませんが、1/2oz未満のルアーは投げにくいかもしれません。バックラッシュしないようにブレーキダイヤルを3とか4に設定すると、初速からかなり落ちます。
DCなので内部のメンテナンスは面倒ですね。
XGにつき、ドリフトなどスローな釣りは苦手かもしれません。
にとり
釣り歴
年
15メタニウム DC XG LEFT みんなのインプレ 1件
平均評価
あなたの評価
0
使いやすいリール
■用途
ビッグベイト、ナマズ、雷魚、ブラックバス(ワイヤーベイト用)
ラインはここ数年PE4号を巻きっぱなしです。
ハンドルはZPIのカーボン製に換装しています。
■使った感想
オールラウンドのリールです。そこそこの飛距離で、トラブルが少ないのでストレスは殆どありません。
一般的なベイトタックルで使うルアーを扱うには、ほぼ問題ないでしょう。
飛距離を突き詰めたい、軽いルアーを投げたいという方は、それに特化したリールを買い求めてください。
■良い点・悪い点
◯DCなので、あの特有の音が気持ちいいですね!
ナイロン、フロロ、PEモードがあるので、どんなラインを使っても快適に投げられます。
3/4〜1.5ozくらいのルアー、空気抵抗の小さいルアーはぶっ飛びです。
シーバス用にエクスセンスDCも持っていますが、同じルアーを投げるならメタDCの方がストレスなく投げられています。
XGということで、ポイントを過ぎた後のルアー回収などは非常に楽です。
△技量によるところが大きいのかもしれませんが、1/2oz未満のルアーは投げにくいかもしれません。バックラッシュしないようにブレーキダイヤルを3とか4に設定すると、初速からかなり落ちます。
DCなので内部のメンテナンスは面倒ですね。
XGにつき、ドリフトなどスローな釣りは苦手かもしれません。
にとり
釣り歴
年
15メタニウム DC XG LEFT 最新釣果 392件
15メタニウム DC XG LEFT 使っている釣り人 137人
15メタニウム DC XG LEFT 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | ベイト(ロープロ海水可) |
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | メタニウム DC |
年式 | 2015 |
品番 | SHIMANO 15メタニウム DC XG LEFT |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |