![ダイワ 紅牙 IC 150](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/info/product/review_image/image/7524/rn_image_picker_lib_temp_21cf4e4b-40d1-4446-a678-1104c0a8a459.jpg?f=webp&w=718)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/846419/rn_image_picker_lib_temp_85dedf50-6e74-45a1-b580-aefff359ce4d.jpg?f=webp&w=56)
節約りょーちゃん
釣り歴 24年
2022年06月09日 12:50
DAIWA
21紅牙 IC 150
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
紅牙 IC 150
■用途
タイラバ、SLJ用に使用しています。
イカメタルでも使用することがあります。
■使った感想
回転も滑らかですごく使いやすいリールです。
重さも全然気にならないので
竿とのバランスも良く長時間でも疲れません。
何よりカウンターが付いているのが棚を探るのに
便利です。
オススメ出来る商品かと思います。
■良い点・悪い点
良い点はコスパがいいところでしょう。
服従してしまいますが、回転が滑らかでリールも軽くて、カウンター付きでブランドリールとして1万円前後というのはすごくいいのではないでしょうか?
赤と黒のデザインもカッコいいと思います。
悪い点はこれと言ってありませんが
強いていうのであれば
電池が切れた時に交換が少しやりにくいくらいです。
しかしそうそう切れるものでもないですし、
交換も調べれば出来てしまいます。
なので総合で5です!
インプレした釣り人
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/846419/rn_image_picker_lib_temp_85dedf50-6e74-45a1-b580-aefff359ce4d.jpg?f=webp&w=56)
節約りょーちゃん
釣り歴 24年
公開釣果48
年間釣行0
コメント