28件中
1 - 12件(新着順)

お金が無くてもこれ一択

■用途 シーバス、ロックフィッシュ ■使った感想 滑らかすぎてついリーリングが速くなってしまいます。感度が良く小型プラグの挙動もしっかり伝わるのが素晴らしい。 ■良い点・悪い点 良い点→価格は他のリールに比べると高いですが、 ①SLPでの初回オーバーホール無料 ②年に一回のオイルチェック無料(生産中止後6年間有効) ③電話で問い合わせる際のフラッグシップ窓口が設置されている事など その他多くのサービスを考えると、エアリティを買うより実質安いのではないかと個人的に思ってしまいます。 悪い点→今の所ありません。美しいのでキズがつくとショックな事くらいでしょうか。
ZOUKEI
釣り歴 29年

進化

■用途 シーバスメイン ■使った感想 素人の拙い感想ですが、18イグジストに対し多少の不満点として、 ①巻き動作の際に止める動作をすると、自分が思っているより慣性でより回ろうとしタイムラグ及び多少のガタを感じていた点 ②場面によりもう少し巻きのパワーが欲しかった ③ローターの剛性感やたわみ この3点になります。 短時間の釣行をしてみて18イグジストの多少の不満点が22イグジストは、ほぼ解消されたと思います。 ■良い点・悪い点 ●良い点 ①ローター軽量やバランスによる恩恵 18イグジストもストップアンドゴーなどルアーアクションはしやすかったのですが、より22イグジストはローターやベール軽量により、巻きの慣性がコントロールしやすいため止める動作が非常に良い。 ②タックルバランスが良い モアザンブランジーノex ags87mlに装着し、18イグジストに比べ顕著にバランスが良くなった。 よってキャストフィールがより良くなったと感じました。 ③リール剛性 大きくではありませんがハンドル、ローター、ボディなどの剛性感があがったため、巻きが強くなったと感じる。 ④デザイン 好みです ●悪い点 ①価格 イグジスト会員に関し、後々に恩恵を感じるかも?ですが、現時点イグジスト会員、商品化粧箱が無駄に大きいなど個人的に無駄に感じてしまう。 その分価格を下げた方が、購入側として喜ばしいと思う。 ②ベール動作 慣れの問題もありますが、現時点で18イグジストのベール感の方が個人的には好ましい。
nari m3
釣り歴 5年

ニューレトロデザインでしっ!

■用途 シーバス、クロダイ ■使った感想 本日入魂しました。 ハイエンドリールってどうなのよ?と ステラ買いに行ったけど、より美しいデザインのイグにしました。 これは、ニューレトロで、近未来というよりも昔の人が考えた未来デザイン。 曲線が美しく、買ってからこのまま使わずに飾っておこう。と考えるほどでした。 使った感じ、感度はバンキッシュ程ではないけど、充分な情報が伝わり、巻きパワーも約60センチシーバスさん釣りましたが、楽々と寄せて来ました。 ちょうどバンキッシュとセルテートの中間な気がします。 巻き心地はサラヌル系です。 しかし、ステラやイグジストになると 実釣性能というよか、贅沢品ですね。 高級時計みたいなものです。 ■悪い点 くっそ高けぇわ!
かいちょまん
釣り歴 3年

高かろう良かろう

■用途 シーバス、青物 ■使った感想 エクストラハイギアなのに巻き出しが物凄く軽いです。ベールの開閉も「カチッ」と音がして操作性が上がっており、エアドライブデザインのローター改良からか重量だけでなく全体的なサイズもコンパクトになったため取り回し良く操作できました。 ■良い点・悪い点 良い点:軽いは正義!パワーが必要な場面で軽いという特徴は武器になります。 悪い点:値段が高い。。オーナーサービスの充実性や所有感、梱包されている箱などの高級感含め満足度は最大級なのですが、、高いのです。。 総括して、値段の高いためなかなか手が出しにくいリールですが、 DAIWA最高級フラッグシップ機として申し分なく、大切にずっと相棒機として力を貸してくれる至極のリールです。
しばてぃす
釣り歴 5年

感度。軽さ。見た目。最高です。

■用途 シーバス用 ■使った感想 まず驚いたのは軽さ。これまで19セルテートを愛用してましたがやはり別物。morethanEX94MLに合わせて使用してますが、1日振っても疲れない!!それに感度も19セルテとは全然違う。明確にルアーの存在魚の存在を捉える事ができる。 巻き心地も最高!! 77㎝のシーバスをかけたときにイグジストのドラグの良さがわかった。しっかり魚に追従してくれて無事ランディングすることができました! 全てのバランスが良い最高のリールだと思います! ■良い点・悪い点 見た目がかっこいい!ドラグ音もいい!ベールの開閉音も良くなった! 悪い点はとにかく値段が高い。。。
takuya.s
釣り歴 28年

お金が無くてもこれ一択

■用途 シーバス、ロックフィッシュ ■使った感想 滑らかすぎてついリーリングが速くなってしまいます。感度が良く小型プラグの挙動もしっかり伝わるのが素晴らしい。 ■良い点・悪い点 良い点→価格は他のリールに比べると高いですが、 ①SLPでの初回オーバーホール無料 ②年に一回のオイルチェック無料(生産中止後6年間有効) ③電話で問い合わせる際のフラッグシップ窓口が設置されている事など その他多くのサービスを考えると、エアリティを買うより実質安いのではないかと個人的に思ってしまいます。 悪い点→今の所ありません。美しいのでキズがつくとショックな事くらいでしょうか。
ZOUKEI
釣り歴 29年

進化

■用途 シーバスメイン ■使った感想 素人の拙い感想ですが、18イグジストに対し多少の不満点として、 ①巻き動作の際に止める動作をすると、自分が思っているより慣性でより回ろうとしタイムラグ及び多少のガタを感じていた点 ②場面によりもう少し巻きのパワーが欲しかった ③ローターの剛性感やたわみ この3点になります。 短時間の釣行をしてみて18イグジストの多少の不満点が22イグジストは、ほぼ解消されたと思います。 ■良い点・悪い点 ●良い点 ①ローター軽量やバランスによる恩恵 18イグジストもストップアンドゴーなどルアーアクションはしやすかったのですが、より22イグジストはローターやベール軽量により、巻きの慣性がコントロールしやすいため止める動作が非常に良い。 ②タックルバランスが良い モアザンブランジーノex ags87mlに装着し、18イグジストに比べ顕著にバランスが良くなった。 よってキャストフィールがより良くなったと感じました。 ③リール剛性 大きくではありませんがハンドル、ローター、ボディなどの剛性感があがったため、巻きが強くなったと感じる。 ④デザイン 好みです ●悪い点 ①価格 イグジスト会員に関し、後々に恩恵を感じるかも?ですが、現時点イグジスト会員、商品化粧箱が無駄に大きいなど個人的に無駄に感じてしまう。 その分価格を下げた方が、購入側として喜ばしいと思う。 ②ベール動作 慣れの問題もありますが、現時点で18イグジストのベール感の方が個人的には好ましい。
nari m3
釣り歴 5年

ニューレトロデザインでしっ!

■用途 シーバス、クロダイ ■使った感想 本日入魂しました。 ハイエンドリールってどうなのよ?と ステラ買いに行ったけど、より美しいデザインのイグにしました。 これは、ニューレトロで、近未来というよりも昔の人が考えた未来デザイン。 曲線が美しく、買ってからこのまま使わずに飾っておこう。と考えるほどでした。 使った感じ、感度はバンキッシュ程ではないけど、充分な情報が伝わり、巻きパワーも約60センチシーバスさん釣りましたが、楽々と寄せて来ました。 ちょうどバンキッシュとセルテートの中間な気がします。 巻き心地はサラヌル系です。 しかし、ステラやイグジストになると 実釣性能というよか、贅沢品ですね。 高級時計みたいなものです。 ■悪い点 くっそ高けぇわ!
かいちょまん
釣り歴 3年

高かろう良かろう

■用途 シーバス、青物 ■使った感想 エクストラハイギアなのに巻き出しが物凄く軽いです。ベールの開閉も「カチッ」と音がして操作性が上がっており、エアドライブデザインのローター改良からか重量だけでなく全体的なサイズもコンパクトになったため取り回し良く操作できました。 ■良い点・悪い点 良い点:軽いは正義!パワーが必要な場面で軽いという特徴は武器になります。 悪い点:値段が高い。。オーナーサービスの充実性や所有感、梱包されている箱などの高級感含め満足度は最大級なのですが、、高いのです。。 総括して、値段の高いためなかなか手が出しにくいリールですが、 DAIWA最高級フラッグシップ機として申し分なく、大切にずっと相棒機として力を貸してくれる至極のリールです。
しばてぃす
釣り歴 5年

感度。軽さ。見た目。最高です。

■用途 シーバス用 ■使った感想 まず驚いたのは軽さ。これまで19セルテートを愛用してましたがやはり別物。morethanEX94MLに合わせて使用してますが、1日振っても疲れない!!それに感度も19セルテとは全然違う。明確にルアーの存在魚の存在を捉える事ができる。 巻き心地も最高!! 77㎝のシーバスをかけたときにイグジストのドラグの良さがわかった。しっかり魚に追従してくれて無事ランディングすることができました! 全てのバランスが良い最高のリールだと思います! ■良い点・悪い点 見た目がかっこいい!ドラグ音もいい!ベールの開閉音も良くなった! 悪い点はとにかく値段が高い。。。
takuya.s
釣り歴 28年