DAIWA
            
            
              ソルティガ
            
            
              2020年モデル
            
          
          
            90,000円
            〜
            152,790円
            (税別)
            
          
          
            11
            インプレ
          
          
            861
            釣果
          
        モデル一覧
20ソルティガ みんなのインプレ 11件
平均評価
        
      お気に入りの愛機
        10000-P
      
    
      ■用途
ジギング
■使った感想
主にPE3〜4号を巻いて、丹後周辺でのジギングに使用しています。
ドラグの滑り出し、ファイト時の安定性、巻きのカッチリ感など、自分の腕ではコメントの付けようがないくらい、良いと思っています。
ステラ10000PGも使っていますが、こちらを最優先で使っています。
ドラグ音がハッキリしていて、とても気に入っています。
■良い点
・ハイエンドモデルなので、基本性能はコメントの付けようなし(良い意味で)
・耐久性と剛性が素晴らしい(丸3年近く、かなり激しいジャークで容赦なく使い続けても、巻きの感覚はほぼ変化なし。オーバーホールにも出していない)
・ステラ10000PGに比べると、ボディがコンパクトに感じる(モノコックボディのおかげ)
・純正でラウンドノブが付いている(好みの問題)
・約12kgのブリが掛かっても余裕。
■悪い点
・巻きの滑らかさでは、ステラ10000PGの方が僅かに優秀。
    
      
          
    
        サゴシ日和
      
      
        釣り歴
        11年
      
    ビックゲーム
        14000-XH
      
    
      ■用途
GT、マグロ用です
■使った感想
すごく調子がいいです、何よりも本当に丈夫で強いです、大物が来た時のドラグ音も最高です、巻き心地の滑らかさに力強さもあり、GT、マグロにはもってこいです。
ちなみにPGも使ってましたが、巻きは本当軽くて、ゴリ巻きでガンガンよせてこれます
マジ最高ど〜😁「島弁」大物を狙うならすごくおすすめです
■良い点・悪い点
良い点は、まず見た目が本当カッコイイです
その見た目に負けないぐらいの性能、トラブルも全然ないです
悪い点は、あとちょっと安くなってほしいですね、それ以外はありません。
    
      
          
    
        ryohei  hamasaki🦈
      
      
        釣り歴
        35年
      
    ハイギヤモデルはゴリ感が出やすいです
        10000-H
      
    
      ■用途
オフショアジギング用
PE3号
■使った感想
パワーは十分あり、巻き上げやすい。
ラインキャパもかなりあるので、多少高切れしても残量の心配はないです。
■良い点・悪い点
フラグシップモデルなので良いのは当たり前ですが、逆に悪いところが見つかってしまうと、かなりテンション下がります。
自分の場合はギヤのゴリ感が出てきました。
一度メーカーに出して交換してもらえたのですが、すぐに再発
ハイギヤモデルの運命なのですかね…
パワーモデルの方は全く問題ないのに
それともハズレを引いてしまったか…
とにかく購入時に問題ないかはチェックしていたのですが、購入時は良くても個体差は使用するとすぐに出てくるんですね…
    
  
    
    
        釣行Club 釣り行こcar ShoA
      
      
      
        釣り歴
        32年
      
    20ソルティガ 最新釣果 861件
20ソルティガ 使っている釣り人 479人
20ソルティガ 詳細情報
| 製品 | リール | 
|---|---|
| メーカー | DAIWA | 
| シリーズ | SALTIGA | 
| 年式 | 2020 |