DAIWA
            
            
              ティエラ A IC
            
            
              2021年モデル
            
          
          
            27,400円
            〜
            30,904円
            (税別)
            
          
          
            11
            インプレ
          
          
            997
            釣果
          
        モデル一覧
21ティエラ A IC みんなのインプレ 11件
平均評価
        
      タイラバで本領発揮、使い易いリール
        150H-DH
      
    
      ■用途
オフショアでのタイラバ
■良い点・悪い点
黒いリールで軽量なのでどのロッドと合わせても見た目もバランスも良い。
ダブルハンドルの間隔が長めに取られているので回収時に巻き易く 1回転80cmとハイギアな割に負荷が軽い。ドラグ音が有るので廉価リールと比べるとフィッシュON時のファイトが楽しい。ドラグの締めと解放がし易い。
巻き上げ時とフォール時(要設定)に速度が表示されるのと10m間隔で音が鳴る。巻き上げ時に5m切ると断続音に切り替わる。音が2種類有るのは手元を見なくても操作出来るので便利、着底時もフォール速度表示で着底が分かるのも良く、潮の流れが速くドテラ流しになる時には重宝する。
フォール時にレベルワインダーが左右に動かないのはこの価格帯では搭載されていないが問題はない。
廉価カウンター付リールには無い機能が沢山有り、コストパフォーマンスは高いと思う。
軽量が故に根掛かり時に無理に負荷をかけるとスプールを変形させる恐れがあるためその点だけ注意。
    
      
          
    
        CRAZYフグマニア
      
      
      
        釣り歴
        7年
      
    21ティエラ A IC 最新釣果 997件
21ティエラ A IC 使っている釣り人 256人
21ティエラ A IC 詳細情報
| 製品 | リール | 
|---|---|
| メーカー | DAIWA | 
| シリーズ | TIERRA A IC | 
| 年式 | 2021 |