シマノ ヴァンフォード
インプレ一覧
総合評価
187件中
133 - 144件(新着順)
胸を張っておすすめできるリール‼️
2500SHG
■用途
■使った感想僕は主にエギング、チニング用として購入させて頂きました。使ってみてすぐに感じたのはリールの軽さと巻き出しの軽さ、エギングをしていて全く疲れることがないくらい驚異的な軽さでした。使っていても全く不満な点もなくとても満足出来るリールです!剛性を必要とする釣り以外で繊細な釣りにはもってこいのリールだと感じました。みなさんも検討してみてはいかがでしょうか?
(カスタムでシマノのリールスタンドのグレーを付けましたが違和感なくいい感じになりました)
■良い点・悪い点
良い点:自重が軽くて疲れにくい
巻き出しが軽い
シマノ特有のベールの感じ
悪い点:剛性が低い
釣りバカ高校生^_^
釣り歴
9年
ドラグが不満ならベアリングを入れてオイルを挿せ、と少佐が言う
2500S
■用途
ライトソルトの強めタックル
■使った感想
全体によくできてる
トラブルなし、初期不良なし
剛性は尺狙いくらいなら何の問題もなし
pe04下巻きなしで問題なく使用可
■良い点・悪い点
軽い、レスポンス良い、比較的安いと三拍子揃ったリール
ドラグの初動は少し悪い、ベアリング入れたストラci4+に劣る
ドラグに拘りがあるだとか、c2000に2lb合わせたりしたいならチューニング必須?個人的にはそのままでも十分。
ラインローラーはすぐノイズがのるので純正グリス抜いて高粘土オイルに入れ替え
手に入れやすく手入れしやすくガンガン使えるお値段
mk51
釣り歴
10年
注意が必要です。
2500S
■用途
ブラックバス
ライトリグ全般
■使った感想
めっちゃ軽いんで、ワーミング操作が楽です。
ですが、ドラグが気になる。
■良い点・悪い点
良い点
軽い、巻き感、キャストフィール、良いです。
悪い点
購入前にドラグ部分内部のカラーをベアリングに交換した方が良いってアドバイスを頂いたのでそうしました。
でないとドラグの出だしの追従性が悪いのでラインブレイクの心配があります。
自分が使っているベアリングサイズは
外径11mm内径7mm幅3mmです。
またドラグ力を瞬時に調整できるラピッドファイアドラグ非搭載なので、搭載機を使ってた人はモタつく可能性があります。
私は21コンプレックスを使った後に、20ヴァンフォードを購入しました。
違いは上記のドラグの弱点くらいで、それ以外の使用感は変わらないと思っています。
ベアリング交換でほぼ問題は解決できます。
ラピッドファイアドラグは要らない人には要らない機能なのでそれ以外の性能は個人的に21コンプレックスと変わらない印象を受けました。
気に入ってます。
コスパはベアリング交換前提での星の数となります。
オススメ度としたらコンプレックスを薦めますが、予算次第だと思ってます。
950
釣り歴
6年