シマノ FX
インプレ一覧
総合評価
17件中
1 - 12件(新着順)
シマノさん、この価格でこれはスゴすぎですよ。
C3000
お久しぶりです。
シマノのFXのレビューです。
いつも、ワゴンに置いてあって気になったので購入しました。
まず、黄色いナイロンラインがまいてありますね!
巻きぐせも思った以上になく、巻き変える必要があまり感じませんでした。
ベールは、細くて頼りないです。ドラグしめてたら、シーバスとかかかったとき、歪むでしょう…
ボディは、結構強そうな印象です。
ダイワの同価格帯にワールドスピンとジョイナスがありますが、FXの方が強いと思います。
スプールに関して、飾り穴がなく、シンプルでコストダウンがみられるので好印象です。
また、AR-CスプールというのもGood!
ドラグが思った以上で、結構細かく設定でき、他の同価格帯の製品の中では突出してます。
巻き心地もガタツキは当然ありますが、いいです。
ハンドルノブは、取り替えれません。
3000円しないくらいなので、最初に買うとかなら1番なんじゃないでしょうか。(自分シエナは持ってないからわからん)😅
ぴよ三郎@(・▽・)👍
釣り歴
6年
とりあえず・・・
2000
■用途
ジギング、サビキ釣り、泳がせ釣り
■使った感想
初めてジギングを始めようと思った時に購入しました😌Shimanoなのに3000円しないくらいで売っていたので、とりあえずという気持ちで、PEラインを2000円くらいのを巻いてもらい合計5000円くらいで購入しました😊
安いので少し重いのですが、巻き心地も悪くないし、特にこれといってライントラブルが起きる訳でもないので、買ってよかったなと思っています。
ただ自分はこのリールしか使ったことがないので、そう思うだけかも知れませんが😅
■良い点・悪い点
デザインはカッコいいと思います。悪いところは重たいくらいです😊
かごんま釣りカンパニー
釣り歴
5年
コスパ最高
2000
■用途
子供のサビキ釣り用
■使った感想
コレから釣りを始める方にオススメのリールです。サビキやチョイ投げならこのリールで十分だと思います。
他の2000円前後の価格帯と比較して巻き心地が良いです。
ダイソーや他のワゴンリールではライントラブルが多発してストレスでしたが、このリールに変えてからライントラブルが無くなり、快適にサビキ釣りが出来きるようになりました。
ダイソーリールや1000円代のワゴンリールより断然オススメします。私はコスパが良いので4個購入しました。
■良い点・悪い点
2000円前後で購入できるのでコスパが良い。
巻き心地も良くサビキ釣りならストレス無く釣りが出来ます。
シエナやセドナも購入しましたが、サビキ釣りなら2500番以下のFXで十分だと感じています。
🔰どさんこさん🔰
釣り歴
4年