リール シマノ ソアレ CI4+
インプレ一覧

総合評価

29件中
1 - 12件(新着順)

巻き心地が重すぎ

500S
■用途 アジングメインです。 ■使った感想 巻き心地が重すぎ。 500番にしてはハイギアな設定の為、 巻き上げでかなり重く感じます。 巻き感はc2000の方が良い ■良い点・悪い点 良い点はやはり軽さです。 自重140gはアジングにはアドバンテージあり。 ドラグも優秀で急な走りにも追従してくれる。 悪い点はとにかく巻きが重い。 同リールのC2000番とは比べ物にならないぐらいの巻きの重さ。 ソアレXR500と比較すると天と地の差がある。 あとは自重が軽すぎる故のロッドバランスの取りずらさですね。 多少は先重りバランスとなってしまう。 一番の不満点の巻きの重さはソアレXRが発売された事により改善は可能。 手先が器用でメーカー保証は無くなるが、XRのドライブギアとピニオンギアを入れる事で改善出来ます。
ジュン1
釣り歴 35年

機能満載な上に剛性も高い優等生

C2000SS PG
■用途 本業はメバリング(まだ釣ってない) ■使った感想 17モデルとはいえ、後継機のXRとほぼ同等のスペックを持ち、リーリング時のシルキーな巻き心地と、スズキサイズとのファイトでも破綻する事なく巻き上げられる剛性の高さ。 見た目も紺色に金の差し色が効いて、カタログ以上に高級感があり、所有欲を満たしてくれます。 ■良い点・悪い点 良い点は、繊細でありながら(本機の)極限の勝負でもしっかりと巻き上げられるパワフルさを併せ持ち、さらにルックスも良いという、文武両道、才色兼備なところ。 悪い点は強いて言えば、最大ドラグ力が「3kg」というところ。 メバリング中にスズキやチヌが掛かる事は良くあり、スポーニング前の荒喰いの時期のスズキは体重もあり、パワーもあるので、最大ドラグ力3kgでどこまで耐えられるのかがやや不安。 他社機同様、せめて4kgは欲しいところ。
たっくの小屋
釣り歴 22年