SHIMANO
ブレニアス
2019年モデル
20,020円
〜
20,020円
(税別)
1
インプレ
29
釣果
モデル一覧
19ブレニアス みんなのインプレ 1件
平均評価
チニング専用機の範疇を超えている
RIGHT
■用途
・浅場のライトジギング
・インショアゲーム
・運河でのシーバスやチニング
・地方の堤防でのロックフィッシュ
■使った感想
当初は、幅のない運河でシーバスやクロダイを丁寧に釣るために購入しました。
が、思いの外、剛性を感じたので、試しに東京湾のオフショアで浅場のタチウオやインショアゲームに持っていった所、全然有効に使え、シャークやエイをいくらか相手にしても全然大丈夫でした。
浅場のタチウオやシーバスを、60-100gのメタルジグで狙う時に、アクションでは食わないけど、リーリングベースで食う時が時としてあります。
そうゆう時にダブルハンドルなので、自分の思い通りのテンポで、ジグに緩急が付けれて、楽しいです。
只、このダブルハンドルは、深い所や100gオーバーのジグを使用する際は正直きついので、オフショアでの使用場面は限定的です。
ここ最近では、北海道に行く機会が多く、ロックフィッシュ用に重宝しております。
マイクロハードルアーや、7-20gのジグヘッドとの相性が良いと思います。
■良い点・悪い点
登場から10年近く経過してますし、ブレニアスブランドは、ロッドこそ2023にフルモデルチェンジしてますが、リールの更新はなさそうですので、良い点は、他の現行機種のほうがあると思うので、特筆する事はありません。
しかし同時に悪い点も特に見当たりません。
挙げるとすれば、今だったら絶対買ってないリールかなという所です。
現状、同社の中級機種であれば、SLXシリーズやスコーピオンシリーズなど、新しい機構が採用されたリールなどもありますので、よりによってこれを買う必要が全く感じられない所ぐらいでしょうか。
ジギヲタ
釣り歴
26年
19ブレニアス 最新釣果 29件
19ブレニアス 使っている釣り人 32人
19ブレニアス 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | BRENIOUS |
年式 | 2019 |