DAIWA
カルディア SW
2022年モデル

19,800円 〜 29,279円 (税別)
60 インプレ
5491 釣果

モデル一覧

22カルディア SW みんなのインプレ 60件

平均評価

LSJとかをたまにやる人にはおすすめ

4000-CXH
■用途 LSJ ■使った感想 やっぱデザインは最高 ショアガンエボルブ103h+BLかショアガンエボルブ96mhBLにつけて使っています。30〜60g程度のジグら30〜50g程度のプラグをよく使います。 LSJくらいまでならこれで十分かなと。毎日のように釣りに行く人はツインパsw4000とかLTセルテート5000を買うべきでしょう。月1〜2回程度の釣行頻度で1年くらい使ってもゴリ感はありません。心做しかノイズは増えたような気がします。 ■良い点・悪い点 なんと言ってもコスパの良さ。フルメタルモノコックがこの値段で使えるなら文句は無いです。亜鉛ギアだけど、私くらいの釣行頻度なら1年は余裕で使えました。 亜鉛ギアなので、釣行頻度が極端に高い人は、結果としてツインパsw、セルテートsw、LTセルテート5000とか買った方が安くなると思います。
タカナシハツキ
釣り歴 13年

新しいもの好きには良いかと。

5000D-CXH
■用途 おかっぱりルアーメイン使い ■使った感想 30から40cm位の青物なら簡単に上がってくると思います。どのリールでもそうですが。 強度がどうかという問題もあると思いますが、ガチな青物がいる場所で無ければ十分だと思います。それに軽いのはやはり良いかと。 ■良い点・悪い点 個人的な意見ですが、保証が無いのに5万も6万も出してリールを買う気になれない、その点このリールならワンシーズンまたはツーシーズンで変えても痛く無い程度の値段が良い、オッサンにやさしい軽さが良い。重いとすぐにばてる。
アングラー59229702
釣り歴 24年

22カルディア SW 最新釣果 5491件

22カルディア SW 使っている釣り人 1470人

22カルディア SW 詳細情報

製品 リール
メーカー DAIWA
シリーズ CALDIA SW
年式 2022