ダイワ タトゥーラ TW 300/400
インプレ一覧
総合評価
6件中
1 - 6件(新着順)
向かい風の時は大助かり
400XHL
■用途
遠投かご釣り
■使った感想
毎回毎回の使用感が安定してますね。アブのリールの様なメンテナンス次第で使用感が変わることはあまり感じません。マグネットブレーキが強い向かい風の際もバックラッシュ軽減に大きな役割果たしている感じです。とにかくバックラッシュはなくなります。ただ、TATULAに慣れすぎてしまうとアブに戻れなくなるかも。 やはりアブで基本の操作を習熟させてから、夜釣りや風の強い悪条件下での釣りの際の利用に限定しておけば、遠投師としてのレベルアップは続くと思いますよ
■良い点・悪い点
感想にも述べましたがバックラッシュが減ります。
飛距離はアブより少し落ちるかも。使用する目的は飛距離ではなくバックラを抑制したいときの利用としてが良いかと。
悪い点はサイドの蓋を開ける際、非常に力がいります。個体差かどうかわかりませんが、コツが掴めるまでなかなかあけずらかったです。
TanTan
釣り歴
37年
念願の大型リール
400XH
■用途
ブラックバスのジャイアントベイト
■使った感想
想像の上を行ってくれました
■良い点・悪い点
良い点としては
DAIWAさんの製品の中で待ってましたと言わん
大型リール
尚且つTWSによりバックラッシュしにくい
ジャイアントベイト等でバックラッシュしたら
ルアーロストにも繋がるので
非常にアングラーとしては安心してキャスト出来ます!
あとは飛距離が出せるので
他の人より飛ばせるというのは絶対的に有利な材料となるので高評価点になります。
あとは
ハイパードライブデジギヤ搭載されているので
巻き心地が良いですね
リーリングでルアーを動かすので
もの凄く扱いやすいです。
悪い点に関してはありません。
なおくん.deps_love-83
釣り歴
11年