ダイワ ルビアス エアリティ
インプレ一覧
総合評価
163件中
121 - 132件(新着順)
軽量・コンパクト・高級感のあるリール
FC LT2000S-P
■用途
ライトゲーム(アジング、メバリング等)
■使った感想
・良い点
とにかく軽い。
巻き心地はダイワのマグシールド搭載機は重いと言う人がよくいるようだが、自分は少なくともこのモデルについてはむしろプラスになってる印象。
購入時にヴァンキッシュと触り比べたが、ヴァンキッシュがサラサラとした軽い巻き心地、エアリティはヌルヌルというかしっとりとした感じ。
ボディデザインの造り込みも良くて、所有感を満たしてくれる。
・悪い点
このモデルに限った話ではないけど、ダイワのエアローターは細いエステルやPEラインを使ってるとベールの内側に巻き込むトラブルが時々起きる。
リール自体は気に入っているけど、ローターだけシマノのマグナムライトローターに交換したい(笑)
TAKESHI0128
釣り歴
年
かっこいいです!
FC LT2000S-P
■用途
■使った感想
20ルビアスからの持ち替えです!
今はメインになってます!
20ルビアスの純正ドラグの調整が難しくて、毎回調整してましたがこれに変えてかなり微調整が出来るようになりました!ドラグもスムーズです。
■良い点・悪い点
良い点は所有感がありますね!
ドラグ調整が20ルビアスfc2000と比べると半分の調整くらいでちょうど良くなります!
巻もしっとりしてます!
20ルビアスはヌメヌメでした!
どっちも使ってますが笑笑
金属ボディの恩恵なのか作りも巻もカッチリしてます!
悪い点は自分は基本ライトゲーム、アジング、メバリングですが、十分過ぎるスペックです汗
基本的にライトゲームするのにマグネシウムボディじゃなくても十分なんですけどね笑笑
あと名前がルビアスエアリティって、もはやルビアスの派生でもないので、エアリティだけでも良かったのではと思います笑
正直スペックでいうと20ルビアスでも十分でした!
アングラーたろす
釣り歴
6年
ルビアス エアリティ、うーん巻きが重い……
FC LT2000S-P
■用途
■使った感想
殆どイグジストってふれこみなので買ってみたら、巻きが重い……( ̄▽ ̄;)
所詮ルビアスかって思いました。😭
同じ価格帯であれば、シマノのヴァンキッシュの方が全然良いです。
※ヴァンキッシュ、プレッソLTDと巻き比べたレビュー動画をYouTubeにあげました。⬇
https://youtu.be/V384THLu1-M
実釣レビュー動画はこちら⬇
https://youtu.be/55j2LukVzgM
5万円の価値は無いなぁ。_| ̄|○ il||li
IOSファクトリーにフルチューンに出して、マグシールド外してもらいます。
Area fishing アーカイブス
釣り歴
11年