DAIWA
セルテート
2019年モデル

40,000円 〜 162,779円 (税別)
295 インプレ
30666 釣果

モデル一覧

19セルテート みんなのインプレ 295件

平均評価

まじモンのライバル

LT3000
■用途 春シーバス 手前打ってくとき ■使った感想 ステラに比べ安いからどっちにしようか迷うとかじゃなくて、普通に性能でタメ線張れる。 質感とか詰まってる感とか見えにくいとこのチャチさ(これはダイワ全般。シマノはすげーかっちりしてる)とかは階段何段分か違うけど、実釣でケチんないでステラにしとけばよかったなんて思うことはまずないと思う。 気に入らないとこは社外なりSLPで変えればいい。 ステラかセルテかまじで好みで選んでいいと思う。 ドラグ、サイズ表記、色使い、コンセプトなどシマノに被せまくってきてるけどなんかあったの? ■良い点・悪い点 近場打ってくのに買ったけど、夏の早まきが本気で巻くとちょうどよかったりする。 悪いところ…あるか?ぶっ飛ばすときノーマルギアだと遅くて疲れるとか、ダイワの造りが云々とかセルテじゃなくてもってとこ以外見当たらない。 リール袋はネオプレーンのやつ買ってあげましょう。
おまいめ
釣り歴 36年

19セルテート 最新釣果 30666件

19セルテート 使っている釣り人 4319人

19セルテート 詳細情報

製品 リール
メーカー DAIWA
シリーズ CERTATE
年式 2019