商品の説明
適している釣り
19プレッソ ST 60UL-4 みんなのインプレ 1件
平均評価

あなたの評価
0
パックロッドでも妥協したくないあなたに
■用途
エリアトラウト・ライトソルト
■使った感想
適度にハリのあるどちらかというと掛け調子の為、PE・エステル・低伸度ナイロン等伸びの少ないラインと合わせると良さが活きてくるように思う。
ただしゼロヴァージ60GL-4Gよりは柔らかい。
0.8〜2.5くらいまでのマイクロスプーン、ザッガー50fからクランキングまでなんでもこなすが言う程飛ぶ竿ではない。
■良い点
軽くてコンパクト。振った感じもダルさをそこまで感じないので、キャンプの合間にやりたいけど安物タックルじゃ嫌な人にはオススメ。
スプーンからミノー、クランク、トップまでなんでもこなせる。
釣り初めての方にも投げやすい。
■悪い点
バットパワーが不足気味。
すそののアベレージサイズにのされそうになり、Xトルクとは何だったのか状態。
リールシートに固定した時隙間が開く。シマノならまだしもダイワのリール付けても開く。
竿袋が仕切りもなくチャチなので、殉職された別の竿袋使ってます。

べべちんゆー
釣り歴
23年
19プレッソ ST 60UL-4 みんなのインプレ 1件
平均評価

あなたの評価
0
パックロッドでも妥協したくないあなたに
■用途
エリアトラウト・ライトソルト
■使った感想
適度にハリのあるどちらかというと掛け調子の為、PE・エステル・低伸度ナイロン等伸びの少ないラインと合わせると良さが活きてくるように思う。
ただしゼロヴァージ60GL-4Gよりは柔らかい。
0.8〜2.5くらいまでのマイクロスプーン、ザッガー50fからクランキングまでなんでもこなすが言う程飛ぶ竿ではない。
■良い点
軽くてコンパクト。振った感じもダルさをそこまで感じないので、キャンプの合間にやりたいけど安物タックルじゃ嫌な人にはオススメ。
スプーンからミノー、クランク、トップまでなんでもこなせる。
釣り初めての方にも投げやすい。
■悪い点
バットパワーが不足気味。
すそののアベレージサイズにのされそうになり、Xトルクとは何だったのか状態。
リールシートに固定した時隙間が開く。シマノならまだしもダイワのリール付けても開く。
竿袋が仕切りもなくチャチなので、殉職された別の竿袋使ってます。

べべちんゆー
釣り歴
23年
19プレッソ ST 60UL-4 最新釣果 33件
19プレッソ ST 60UL-4 使っている釣り人 6人
19プレッソ ST 60UL-4 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | プレッソ ST |
年式 | 2019 |
品番 | DAIWA 19プレッソ ST 60UL-4 |
メーカーURL | www.daiwa.com |
