ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
20ゾディアス 264UL-S みんなのインプレ 4件
平均評価

あなたの評価
0
大物ハンターぶーんさんのシマノ ゾディアス 264UL-Sのレビュー

家の近くスモールマウスの居る川があり久しぶりにバス釣りをやりたくなり購入しました
実売で8800円でした。
ソリッドティップなので感度は悪いので、根掛かりするとロッドが柔らかい分根掛かりすると外しづらいです。
ただその分、魚が違和感無くルアーを食わえて行くのでフッキング率は高いです。
不意の大物が掛かって魚が走り出してもティップが入り込みその後バットが仕事をする感じです。
基本フロロ3ポンド使用ですが、40オーバーのバスでも楽々コントロール出来ます。ラインブレイクも無くロッドの追従性能が良いのでバラシも少ないです。
大型のバスがヒットするとロッドがブチ曲がるので楽しいロッドです。
キャスト性能は、フィネスロッドなので、ノーシンカー等軽いルアーが気持ち良く飛びます。
安い、軽い、使い易いの三拍子のロッドです

大物ハンターぶーん

釣り歴
年
2023年09月06日 14:19
神コスパ‼️
■用途
ノーシンカー等色々使えると思います。
■使った感想
安い割にはめっちゃ使えます!!
メインロッドですねww
■良い点・悪い点
悪い点が俺には分かりませんが…
これで充分釣れてます。

尚輝papa
釣り歴
3年
2023年08月29日 09:15
100点満点
■用途
■使った感想
エクスプライドのUL-Sが殉職されたので、旧モデルのゾディアスのUL-Sを購入しました。エクスプライドより感度悪いだろうなぁ~と思ってましたが、全く逆で、若干感度は鈍いんですが、その鈍さが良くて、魚がルアーを離さない事が分かりました。低水温時当のシビアな状況では、最強のアイテムです。その後、20モデルが出たので、迷わず購入しました。旧モデルより軽く、また、ガイドへのライン絡みも低減しており、100点満点のロッドになりました。
■良い点・悪い点
良い点しかありません。
Andy Kumazawa
釣り歴
42年
2023年08月22日 15:42
20ゾディアスを使用した感想

■用途
ブラックバス
カサゴ
■使った感想
3.5gとラインPE0.3位がバランス良い。
感度はソリッドティップの恩恵もあり、かなり感度も良い。バット部は硬め、ティップ部は柔らかい。そのためワーム操作が思う様に出来る。このロッドにはストラディクCI4の2000が似合う。
25センチ位の魚を釣るには、なんら問題無い。感度を重視する釣りに持って来いの1品である。
■悪い点
ティップがかなり細いので折れる心配があり、保管方法、現地までの移動、現地での扱いを慎重にしなければならない。

マンキー

釣り歴
41年
2023年08月22日 15:42
20ゾディアス 264UL-S 最新釣果 644件
20ゾディアス 264UL-S 使っている釣り人 138人
20ゾディアス 264UL-S 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | ゾディアス |
年式 | 2020 |
品番 | SHIMANO 20ゾディアス 264UL-S |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |
