
ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル

MajorCraft ジャイアントキリング スローモデル GXJ-B66/4SJ 2017年モデル
最安値:18,832円

DAIWA キャタリナ C71MLS・E 2017年モデル
最安値:26,955円

SHIMANO グラップラー タイプJ ベイト B60-3 2019年モデル
最安値:21,347円

MajorCraft ジャイアントキリング ジギングモデル GXJ-B62H 2017年モデル
最安値:17,745円

MajorCraft 「三代目」クロステージ ジギング CRXJ-S642L/LJ
最安値:12,104円

DAIWA ソルティガ R(ジギングモデル) J63B-3 LO
最安値:46,161円
19グラップラー タイプスローJ B68-4 みんなのインプレ 2件
平均評価

あなたの評価
0
コスパ最強スローロッド
■用途
スロージギング
■使った感想
アカムツ他ジグウェイト200g-300g 水深100-250mレンジでのメインロッド。
2ピースで比較的持ち運びしやすく、お値段以上に釣れてくれる素晴らしいロッド。
■良い点・悪い点
特に悪い点が見当たらない、シマノらしい堅実なロッドです。おすすめ。
gatz
釣り歴
28年
2023年05月17日 16:36
実際のところ、カサゴやアカハタから26kgまでの魚が獲れてるロッド❗️

■用途
ボートシーバス、ジギングヒラメ、アカハタジギング、アカムツやキンメダイジギング、トンジギ、バラムツ
■使った感想
スロージギングモデルらしい粘りとウエイト300g位まで対応出来る剛性を兼ね備えたロッド。実際、ライン0.8号を400m放出してもキンメダイの僅かなあたりを捉えることが出来る感度も持ち合わせています。次はタチウオジギングとかでも使ってみたいです。
■良い点・悪い点
竿がしっかりしているので浅場のジギングでも十分使うことができます。私は200番手から2000番手までのベイトリールを装着して使ってますが全く問題なく使えてます。スロー系特有の粘りがあるのでデカい魚でもしっかりとやり取りすることが出来ます。
悪い点と言うか、竿の宿命ですがスロー系のロッドなのでシーバスやチヌなどの瞬発的な合わせが必要な時はキャスティングルアーロッドよりも合わせが一テンポ遅れた様な感じになってしまいますが、自分の反射力を鍛える練習にもなります😅

かつきんぐ【BARA】

釣り歴
26年
2023年05月17日 16:36
19グラップラー タイプスローJ B68-4 最新釣果 163件
19グラップラー タイプスローJ B68-4 使っている釣り人 41人
19グラップラー タイプスローJ B68-4 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | グラップラー タイプスローJ |
年式 | 2019 |
品番 | SHIMANO 19グラップラー タイプスローJ B68-4 |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |