商品の説明
適している釣り
17エクスプライド 265UL+ みんなのインプレ 4件
平均評価
あなたの評価
0
良いです
■用途
ブラックバス
軽めのノーシンカー系
JHスイミング(0.9〜1.4g)ワームは4.5inchくらいまで
■使った感想
ミドスト用に購入しましたが、5inchくらいまでの軽めのノーシンカー系リグにも使ってます。
UL+ですが、エキサイトトップのおかげで柔らか過ぎない印象、魚を掛けてからも粘りがあってテンションさえ抜かなければラインブレイク以外でバラしにくいと思います。
ミドストのリズムが作りやすい。
■良い点・悪い点
良い点 柔らかめの竿ではありますが、そこそこ大きいサイズでも安定感のある曲がりで、折れるなどの不安は無いです。ドラグ調整次第ですが…
ミドストのリズムが作りやすい。
悪い点 というより私が感じる事は、サカマタ5inchのミドストをこの竿でしていると言うのを聞いた事はありますが、キャストの時に竿が重さに負けて慣れないとキツいです。
垂らしを長めに取らないとたぶん折れるんじゃないかと。
琵琶湖で定番のデス6JHスイミングとかやるならバンタム274Mとか使ったほうが断然良いはず。
950
釣り歴
6年
17エクスプライド 265UL+ みんなのインプレ 4件
平均評価
あなたの評価
0
良いです
■用途
ブラックバス
軽めのノーシンカー系
JHスイミング(0.9〜1.4g)ワームは4.5inchくらいまで
■使った感想
ミドスト用に購入しましたが、5inchくらいまでの軽めのノーシンカー系リグにも使ってます。
UL+ですが、エキサイトトップのおかげで柔らか過ぎない印象、魚を掛けてからも粘りがあってテンションさえ抜かなければラインブレイク以外でバラしにくいと思います。
ミドストのリズムが作りやすい。
■良い点・悪い点
良い点 柔らかめの竿ではありますが、そこそこ大きいサイズでも安定感のある曲がりで、折れるなどの不安は無いです。ドラグ調整次第ですが…
ミドストのリズムが作りやすい。
悪い点 というより私が感じる事は、サカマタ5inchのミドストをこの竿でしていると言うのを聞いた事はありますが、キャストの時に竿が重さに負けて慣れないとキツいです。
垂らしを長めに取らないとたぶん折れるんじゃないかと。
琵琶湖で定番のデス6JHスイミングとかやるならバンタム274Mとか使ったほうが断然良いはず。
950
釣り歴
6年
17エクスプライド 265UL+ 最新釣果 361件
17エクスプライド 265UL+ 使っている釣り人 104人
17エクスプライド 265UL+ 詳細情報
| 製品 | ロッド |
|---|---|
| メーカー | SHIMANO |
| シリーズ | エクスプライド |
| 年式 | - |
| 品番 | SHIMANO 17エクスプライド 265UL+ |
| メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |




