SHIMANO 18ディアルーナ S100ML
インプレ一覧
総合評価
5件中
1 - 5件(新着順)
マルチに使えます
■用途
サーフSLS、沖堤防シーバス
■使った感想
軽くて、感度も良く、15gから30gまでのジグやワームなどを投げるのは問題なし。20〜25gくらいが快適かな。
VJ28は、ワームを含めた総重量でこのロッドのMAXキャストウエイトを超えてしまうので、投げるならフルキャストせず6〜7割の力で軽くキャストするだけにした方が安心。
竿先は、よく魚に追従してくれる。個人的に、10ftジャストは、操作しやすさの上限のように感じる。
■良い点・悪い点
ロッドがよくしなり、全体にハリがあるのかな、ルアーはよく飛ばせる。軽くて先重りもしないので、操作感は良いのではないかと思う。
キャストウエイト上限が32gだけど、個人的には、できれば35gくらいまでは守備範囲にしてほしかったかなと思う。
Tezzy@左投げ×右巻き
釣り歴
6年
シーバス、小型青物、SLJに最適。
■用途
シーバス、小型青物、フラットフィッシュ
■使った感想
軽い、兎に角軽い!
シーバスは勿論SLJをするにはもってこいの竿です。
10fあるのでサーフでも難なく遠投できてしまいます。このパフォーマンスで2万円弱からなので中級者の方やエントリーモデルからのステップアップ竿におすすめです。
■良い点・悪い点
【良い点】軽くてとても扱い易い。30gまでのジグも問題なく投げられます。(※壊れたら自己責任ですが僕は35gのSHIMANOアオモノキャッチャーをよく使用してます)
竿先もしなやかでミノー使用時でも弾かれる事なくしっかりとバイトさせる事ができると感じました。
【悪い点】
軽さ、細さ故に不意の大型青物がかかるとそこそこしんどいです。
たかとも
釣り歴
29年
マルチに使えます
■用途
サーフSLS、沖堤防シーバス
■使った感想
軽くて、感度も良く、15gから30gまでのジグやワームなどを投げるのは問題なし。20〜25gくらいが快適かな。
VJ28は、ワームを含めた総重量でこのロッドのMAXキャストウエイトを超えてしまうので、投げるならフルキャストせず6〜7割の力で軽くキャストするだけにした方が安心。
竿先は、よく魚に追従してくれる。個人的に、10ftジャストは、操作しやすさの上限のように感じる。
■良い点・悪い点
ロッドがよくしなり、全体にハリがあるのかな、ルアーはよく飛ばせる。軽くて先重りもしないので、操作感は良いのではないかと思う。
キャストウエイト上限が32gだけど、個人的には、できれば35gくらいまでは守備範囲にしてほしかったかなと思う。
Tezzy@左投げ×右巻き
釣り歴
6年
シーバス、小型青物、SLJに最適。
■用途
シーバス、小型青物、フラットフィッシュ
■使った感想
軽い、兎に角軽い!
シーバスは勿論SLJをするにはもってこいの竿です。
10fあるのでサーフでも難なく遠投できてしまいます。このパフォーマンスで2万円弱からなので中級者の方やエントリーモデルからのステップアップ竿におすすめです。
■良い点・悪い点
【良い点】軽くてとても扱い易い。30gまでのジグも問題なく投げられます。(※壊れたら自己責任ですが僕は35gのSHIMANOアオモノキャッチャーをよく使用してます)
竿先もしなやかでミノー使用時でも弾かれる事なくしっかりとバイトさせる事ができると感じました。
【悪い点】
軽さ、細さ故に不意の大型青物がかかるとそこそこしんどいです。
たかとも
釣り歴
29年