しんざん
釣り歴 5年
2022年12月29日 12:51
DAIWA
21月下美人 MX 78ML-T・N
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
良い意味でダイワらしい竿
■用途
ライトエギング等
■使った感想
パワーがあり、しなやかに曲がり、尚且つ高感度‼️
相反する性能なのに、全て高次元で揃ってる良コスパロッド🎵
この説明だとオールAの器用貧乏的な物をイメージするかもですが、そんな印象は全くなく全部満足するレベルで提供してくれる‼️
器用貴族ロッドです✨
スルメのアタリは勿論、ヤリの抜けアタリもしっかり手元に感じる高感度ながら、キャスト時やターゲットが掛かった際にはしっかりバットまで曲がりこみ、かつパワーのあるバットでしっかり浮かしてこれる。
ルアーアクション時にはティップが入りすぎることは全くなく、キビ②動かせる🎵
画像で見ると、赤が強くて えぇぇ⤵️となるけど、実物は黒基調に差し色でメタリックなワインレッドがあり割とカッコいい‼️
ルアーウェイトmax10gとあるけど、10gシンカー+4incワームでも快適にキャスト&操作できるので正味13~15g位まではあると思う
下は5g~しか試してないが、5でも十分美味しく釣できる
ライトゲームバーサタイルロッドとして、大満足の逸品と思います🎵
■良い点
コスパ良(実売¥23,000前後)
リールシート
グリップエンド長
バランスの良さ
■悪い点
若干バランスが悪い(2000では先重りしやすい)
ダウンロック
並継
自分が脆弱非力アングラーな為、割とズッシリ感じる…ロッドのテーパー等大好きなのだが…
2500番取り付けも考えたけど、ハンドル長が長すぎて好きになれない💦重いリールを買おうと思った
アップロック&逆並か印籠継信者なので強いてあげればという程度
並継は夏場など、潮噛んで抜けにくくなることがたまぁにあるので…
EXorAir AGSで76~78ML出すなら是非ともチューブラモデルでおなしゃす😣AIRで60g台+ゼロシート搭載なら迷わず購入‼
インプレした釣り人
しんざん
釣り歴 5年
公開釣果352
年間釣行5
コメント