2件中
1 - 2件(新着順)

ミドルクラスのタチウオジギングロッド

■用途 100g〜160gのジグを使ったタチウオジギングロッドとして購入しました。 ■使った感想 タチウオジギングはジグを飛ばし過ぎないことが重要だと思います。このロッドはジグを飛ばし過ぎないテーパー設定になっているため、本来アングラーが調整する部分をロッドが仕事をしてくれます。 これまではライトジギングロッドを使っていましたが、このロッドに変えてからスレがかりと、ラインを切られる事が格段に減りました。 これはジグが適度に動く事によりミスバイトが減った結果だと思います。 タチウオジギングにハマって専用ロッドを買ってみたい方 ハイエンド一本より、ミドルクラスを複数本欲しい方にはオススメです。 ■良い点・悪い点 ジグを飛ばし過ぎないテーパーにより、アクションをロッドに任せられる。 F5オーバーからパワー不足を感じます。 ただ、アングラーがシンドイだけで釣り上げることには問題ないです。(F10までは実績あり)
なみゆき
釣り歴 25年

ミドルクラスのタチウオジギングロッド

■用途 100g〜160gのジグを使ったタチウオジギングロッドとして購入しました。 ■使った感想 タチウオジギングはジグを飛ばし過ぎないことが重要だと思います。このロッドはジグを飛ばし過ぎないテーパー設定になっているため、本来アングラーが調整する部分をロッドが仕事をしてくれます。 これまではライトジギングロッドを使っていましたが、このロッドに変えてからスレがかりと、ラインを切られる事が格段に減りました。 これはジグが適度に動く事によりミスバイトが減った結果だと思います。 タチウオジギングにハマって専用ロッドを買ってみたい方 ハイエンド一本より、ミドルクラスを複数本欲しい方にはオススメです。 ■良い点・悪い点 ジグを飛ばし過ぎないテーパーにより、アクションをロッドに任せられる。 F5オーバーからパワー不足を感じます。 ただ、アングラーがシンドイだけで釣り上げることには問題ないです。(F10までは実績あり)
なみゆき
釣り歴 25年