商品の説明
適している釣り
20オーバーゼア エア 103MH みんなのインプレ 5件
平均評価

あなたの評価
0
ライトショアジギングには使いやすいです。
■用途
ライトショアジギング
■使った感想
普段は堤防で20~40g程度のジグを使っていますが、30~40gを投げるのに向いているという印象です。20gだと軽すぎてちょっと投げにくい感じがします。
このロッドで釣ったのは60cmくらいのワラサが最大ですが、ファイトしていても特に不安は感じませんでした。
総合して、自分の釣りにはちょうど良いので、満足しています。
■良い点・悪い点
【良い点】
他のショアジギングロッドは使ったことがないですが、軽いんだと思います。疲れにくいと思います。
【悪い点】
重めのジグを使っていると、テンションフォールの時にジグの重みでティップがしなるので、小刻みなシャクりがしにくいと感じます。
もしかしたら大抵のロッドはそうなのかもしれませんが…。

サケノミー

釣り歴
年
20オーバーゼア エア 103MH みんなのインプレ 5件
平均評価

あなたの評価
0
ライトショアジギングには使いやすいです。
■用途
ライトショアジギング
■使った感想
普段は堤防で20~40g程度のジグを使っていますが、30~40gを投げるのに向いているという印象です。20gだと軽すぎてちょっと投げにくい感じがします。
このロッドで釣ったのは60cmくらいのワラサが最大ですが、ファイトしていても特に不安は感じませんでした。
総合して、自分の釣りにはちょうど良いので、満足しています。
■良い点・悪い点
【良い点】
他のショアジギングロッドは使ったことがないですが、軽いんだと思います。疲れにくいと思います。
【悪い点】
重めのジグを使っていると、テンションフォールの時にジグの重みでティップがしなるので、小刻みなシャクりがしにくいと感じます。
もしかしたら大抵のロッドはそうなのかもしれませんが…。

サケノミー

釣り歴
年
20オーバーゼア エア 103MH 最新釣果 705件
20オーバーゼア エア 103MH 使っている釣り人 161人
20オーバーゼア エア 103MH 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | オーバーゼア エア |
年式 | 2020 |
品番 | DAIWA 20オーバーゼア エア 103MH |
メーカーURL | www.daiwa.com |