Megabass
デストロイヤー
2019年モデル

36,575円 〜 51,480円 (税別)
12 インプレ
1466 釣果

モデル一覧

19デストロイヤー みんなのインプレ 12件

平均評価

2024年買ってよかった竿アワード!

ICBM “LAKE BIWA LONGDISTANCE”
■用途 なんでも。 私のメインはシーバスのヘビーバーサタイル(K太77〜スラスイ175まで)使用感よし。冷音、シュナイダー28やヨイチ99などの投げ感は最高! またロックフィッシュにも◎。 使ってみて驚いたのが中禅寺湖のスプーニング&ミノーイング。張りのあるティップはボトム感知もしやすく、20g程度のミノーの使用感も上々。 ■使った感想 2024買った竿アワード優勝。 もっと早く出会いたかった。 ■良い点・悪い点 良い点は上記の通り。全体的に張りのある竿でロッド操作を多用する釣り、ボトムの釣りなら買って後悔はしないのでは。 強いて悪い点を挙げるなら、、、、ガイドはもう少し大きくてもいいかな?
さらりーまんスズキ
釣り歴 5年

初のデストロイヤーベイトロッド

POPX STICK
■用途 ベイトフィネス ワームノーシンカー ネコリグ スモラバ 虫系 ポップX(Baby含む) シャッド 7g以下のミノーやクランク ■使った感想 まだなので、使ったら書きます。 ロッドをつけて振ってみた感想は、まぁ…1ozは無理だと思います。 かなり柔らかいです。 HPシャッドテールの約2gも普通に重さが乗るので。 家の中で振っただけなので、外ではまだです。 ■良い点・悪い点 軽量ルアー全般扱えると思います。 10gぐらいになると、物凄くティップがダルンダルンになります。 投げるのは楽しそうですが、普通ぐらいのカバーにワームぶち込んで、ぶっこぬくのは少し頼りない感じです。 ライトカバーならOK。 自分はスピニングが性に合わないので、柔らかいベイトフィネスロッドを探してたので、今のところ満足してます。 フィールドで本格的に使ったら、また書きたします。
ヒポポ族
釣り歴 5年

19デストロイヤー 最新釣果 1466件

19デストロイヤー 使っている釣り人 295人

19デストロイヤー 詳細情報

製品 ロッド
メーカー Megabass
シリーズ DESTROYER
年式 2019