
MajorCraft
鯵道 5G
19,990円
〜
23,562円
(税別)
49
インプレ
6960
釣果
モデル一覧
鯵道 5G みんなのインプレ 49件
平均評価
メジャクラ竿なんてと言う人ほど触ってみて欲しい竿です。
AD5-S582L/AJI
■用途
アジング、サバ
■使った感想テップは少し硬めですがベリー部分まできれいに曲がるので全体的にまとまった仕上がり。
ティップが硬いとはいいましたが元々3グラムまでの想定なのでそれはそれでアリなのかなと思います。
■良い点・悪い点
軽い。
ショートロッドで取り回しが扱いやすい。
多少尺サイズ程度なら無理しない程度で引き抜き可能。
バット部分はかなりしっかりしてます。
悪い点
いまいちリールシートが気に入らない。
丸みを帯びたリールシートは厚みがあるためバット部分に指先当てて当たりを取る形になります。
つまり手のひらにはバイトの振動が少無いためワンテンポ遅れることがあります
総合的に見て
メジャークラブラフトのイメージがジグだけではなくロッドにも力を入れ始めたなのかな?って感じを受けました。
当たりと釣果は上がりました


ヒミ

釣り歴
32年
ライトゲームなら万能かも
AD5-S682M/AJI
■用途
アジ、ライトゲーム用
■使った感想
比較対象が月下美人55UL-Sになります。
月下美人に比べると長い分操作性は劣りますが、感度、遠投性能、パワーは68mが良いように思います。
20㎝程度のアジでもそこそこしなりがあって硬さを感じませんが、55ULSよりもバラシの割合が多くなった気がします。合わせる時や引き寄せる力加減の調整が重要なのかもしれないので中、上級者向けのロッドだと思います。
アジングしかやらない方、これから始める方は鯵道622Lや5ft台のロッドがいいと思います。
使った事は無いですが、持ち比べた感覚では622Lの方がバランス良かったです。
迷って68mにした理由は3〜5gのマイクロジグも使って見たかったからで、アジ含めライトゲーム全般やりたい方にはおすすめです。
■良い点・悪い点
◯感度良し
◯パワー有り
◯長さの割に軽い
×当たりを弾きやすいかも
×ファイト時の力加減が難しい

ダイソールアーが釣れる事を証明したい
釣り歴
1年
アジングを一つ上のランクで楽しめる
AD5-S622L/AJI
■用途
ジグ単でのアジングに。
■使った感想
まず、とても軽いです。購入の際にはぜひ袋から出して軽く持ってみてください。
ロッドとしてはソリッドティップを採用したスタンダードなアジングロッドです。しかし、軽さと最新鋭技術のカーボンがスタンダードでありながら一つ上の次元での釣りを可能にしてくれます。自分の腕が良くなったように錯覚させてくれます。
6f2inというレングスはオールマイティに場所を選ばず使いやすいです。
鯵道5GのLパワーは5.0f〜6f8inまでと豊富に種類があるのでご自身の釣り場や釣りのスタイルに合わせて手に取って選んでみるのが良いと思います。
■良い点・悪い点
良くも悪くもジグ単でのアジング専用です。
フロートリグやキャロなど重いリグを扱うことはおすすめしません。


ちょーか
釣り歴
29年
鯵道 5G 最新釣果 6960件
鯵道 5G 使っている釣り人 985人
鯵道 5G 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | MajorCraft |
シリーズ | Aji-Do 5G |
年式 | - |