シマノ ネッサ CI4+
インプレ一覧
総合評価
64件中
13 - 24件(新着順)
マサトシさんのシマノ ネッサCI4+ S1008MMHのレビュー
S1008MMH
■用途
主にサーフ釣行で使用しています。魚種は、ヒラメ、マゴチ、シーバス、青物などを狙っています。
ルアーは17g前後~32g前後のプラグ、メタルジグなどを使っています。
■使った感想
JIG WT.MAX45gなので40gのメタルジグ、飛びすぎダニエルなどキャストしても違和感なく振り抜けます。
63センチのヒラメ掛けた時、スピンビームで底を丁寧に探り当たりも感度もバッチリでした。
なんと言っても竿の軽さです。
12ヴァんキッシュ+ネッサCI4の組み合わせが軽くサーフをランガンして何十回とキャストしても疲れることがありません。サーフのランガンには欠かせないです。
前回の評価にプラスして書いておきます。
ジグウェイトがMAX45ですがメタルジグ、ダニエル40gをキャストする時は若干振り抜くのが怖いです。自分に腕が無いのかも知れませんけど…
シマノさんが出してるスピンビーム32gは振り抜きはバッチリです。ダニエルも30gもバッチリです。
参考にならなかったらすいません。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/info/product/review_image/image/372/15904885486997953414006921701851.jpg?f=webp&w=240)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/140389/84748F7C-AED1-4E68-8EB4-7532313F3332.jpg?f=webp&w=70)
マサトシ
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/achievement/image/129/square_840f621f-48e9-4339-a455-1f2005d91725.png)
釣り歴
16年
ジグ遠投メインのサーフゲームにおすすめ
S1002MH
■用途
サーフ・大場所の河川・河口
■使った感想
【ルアーキャスト時】
30g〜45gぐらいの振り抜けが良く、キャスト後のタワミがかなり小さい印象で気持ち良く飛ばせます。
【アクション】
ハリがあり固めでダレる事がないのでリフト・ジャークがしやすい。
【フッキング・ファイト】
アタリに対してティップはきちんと入ります。バット部が太くバットパワーはかなりあるのでしっかりティップで拾えて、バットでの乗せる感じやはとても良い。
【悪い点】
品薄な点。継数が増えるのでしっかり差し込まないとガイド位置回転ズレへのケアが多くなる。フッキング時にバットに重みを感じる時間差が多少あるのでしっかり乗せてからアワセを入れる癖づけを。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/info/product/review_image/image/1902/rn_image_picker_lib_temp_e9136f3f-96e6-4d95-8b3f-2d389343fe75.jpg?f=webp&w=240)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/188246/rn_image_picker_lib_temp_58911938-8854-4d6e-8ad7-c9929e4ad4b7.jpg?f=webp&w=70)
東北三浦イーグルス
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/achievement/image/152/square_0cac2f17-de9c-4ecc-9ce8-9a150061f6f4.png)
釣り歴
31年