
TULALA
グリッサンド
43,780円
〜
47,800円
(税別)
16
インプレ
1292
釣果
モデル一覧
グリッサンド みんなのインプレ 16件
平均評価
バスロッドの操作性を持つシーバスロッド
■用途
シーバス、チニング、ロックフィッシュ、バス、ちょい投げ
■使った感想
元々ボートシーバス用に購入。
シーバスでは、7g~30gのメタルバイブ、ミノー、シンペンも不自由なく扱え、そこそこ飛ぶので小場所ならおかっぱりでも使える。
アラカブやキジハタのアタリもとれるし、
3.5~14gのフリーリグ、テキサスリグが使いやすいのでチニングでも多用。
バスでは5gのプラグ~パワーフィネスまでこなす。
8号ぐらいのオモリでちょい投げもいける。
■良い点・悪い点
良い点:何かに突出はしていないが、感度・素直なテーパー・トルクを持ち合わせている。特にティップの入りをコントロールできるようになると気持ちよく、汎用性が広がる。
悪い点:自分の使い方では、たまに糸絡みを起こしてしまう。固めのPEの方が相性が良いかも…
表記は1.8g~とあるが、総重量5gからが使いやすい。

rainman164f
釣り歴
年
2023年09月08日 20:47
グリッサンド72
ツララのスピニングの中で、本当の何でもスピニングだと思う。

■用途
・シイラキャスティング
・ハタゲームのジグヘッド
・サワラキャスティング
・イナワラキャスティング
・レイクトラウト(ボート)
・琵琶湖バスフィッシング
などなど
■使った感想
ダルくない。の1点。
グリッサンド77が少しだるいので、比較的77より76を多用しています。
1kgから7kgぐらいまでなら、本当になんでも使用できると思っています。
10kgは少しきついかな。
一度シイラ10kgクラスを掛けたときに寄せることに苦労しました。
サワラやカツオ、イナワラ(まぁブリでも)、バスもレイクもブラウンもこのロッドで釣ってます。
巻物はもちろんですが、ライト系のワームも使えるし、MTレイクスみたいなスライドスプーンも、蛙スプーンもなんでも。
流石にラバージグやテキサスとかはキツイかも。
わざわざこのロッドでやらないので何ともですが。
■良い点・悪い点
これ1本でなんでも使える点が良いところ。
スピニング1本だけ持っていく場合は、今はこのロッドとスピニング3000番(もしくはC3000番)ですね。

ANGLERS藤井
釣り歴
35年
2023年08月13日 00:10
グリッサンド76
噛めば噛むほど味が出るタイプ
■用途
■使った感想
使い始めはルアーの許容スペックの割に固いと思っていたが、使い慣れていくうちにティップの感度の良さに気づき、そこから竿の良さにハマってしまいます(笑)ティップの良さに気づくまでがポイントになると思います。バットは非常に粘り強く、不意の大物にも十分対応してくれます!
■良い点・悪い点
良い点
粘り強さと感度のバランスが良い🙆
悪い点
ガイドが若干小さい気がする、大径化カスタムしたらキャストの飛距離とトラブルが劇的に減った!

石垣クイナー
釣り歴
3年
2023年06月19日 16:46
グリッサンド72
グリッサンド 最新釣果 1292件
グリッサンド 使っている釣り人 320人
グリッサンド 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | TULALA |
シリーズ | Glissando |
年式 | - |