deps
サイドワインダー・スピニングモデル

40,075円 〜 59,400円 (税別)
4 インプレ
572 釣果

モデル一覧

サイドワインダー・スピニングモデル みんなのインプレ 4件

平均評価

オーバーキルすぎる

ルードバイパー
■用途 マグナムスワンプのネコリグ 5-7gのヘビダン 軽いトップ その他諸々 ■使った感想 すんごいパワフル。 琵琶湖で10kg釣るための竿って言ってるだけはある。 自分の行くフィールドではオーバーキルすぎ。 ■良い点・悪い点 ※山田祐五さんリスペクトでタックル構成を参考にしてます。 ステラは買いきらんので、16ストラディックCi4+の4000XGM、ラインはpe1号、リーダーはフロロ14ポンド。 〇これを踏まえての良い点 すごくすごい。何がどうとかは説明できないけどすごくすごいんです。 飛ぶし強いし粘るし思ったより感度いいし。 掛けたらゴリ巻きであっという間にキャッチ。 40upくらいなら秒殺。 漢くさーーーいスピニングです。 ×悪い点 4000番なんか組んでるからとにかく重い。 2時間使い続けると手が痺れます。 ホバストなんて絶対無理。 ミドストもリグが重くないと何してるかサッパリ。 僕の技量では使えるリグが限られる。 漢くさーーーいスピニングです。 ※最後に ルードバイパーに4000番は、琵琶湖スペシャルを使ってるみたいでテンションあがります。 ただ僕がよく行くフィールドではあまりにもオバスペ。 シマノだったら3000orC3000、ダイワならlt3000で良い気がする。 でもルードバイパーには4000なんですよ。 ヴァンキッシュ買おうかな...
買いスギくん
釣り歴 年

エッジマスター

エッジマスター
■用途 バス釣りから海のサビキ等色々 ■使った感想 サイドワインダーなので強さは有りますが エッジマスターはMHで柔らかい方で スモラバやミドストなど汎用性高いロッドです 50upのバスをかけてもパワー負けしないバット 安心してファイト出来ます! ■良い点・悪い点 良い点はサイドワインダーの中でも柔らかく 繊細なアクションをつけたり出来るのに パワーも申し分無い 悪い点は他のスピニングよりサイドワインダーなので やはり重さはあります(僕は気になりません) あとエッジマスターは廃盤なので手に入りにくいです。
なおくん.deps_love-83
釣り歴 11年

その名に恥じぬ剛腕

デスブロー
■用途 バス釣りのパワーフィネスに使用 ■使った感想 強過ぎるスピニングロッドだと思います。小規模野池で藪漕ぎして吊るしをする釣りに最適なロッドです。短いので取り回しし易く、50UPも手を添えれば引っこ抜けました。 高比重ワームをピンスポットに投げ入れる釣りにも向いていると思います。また、短く硬いロッドなのでワームをテクニカルに動かす事も可能です。 ■良い点・悪い点 悪い点は、硬いロッドなのでキャスト時のリリースポイントは狭いです。慣れてないと明後日の方向へ飛んでいきます笑 硬いショートロッドなのでフッキングはバシっと思いっきりやらないとかからない場合があります。 小ばっちいには完全にオーバースペックです。 遠投には不向きです。今現在は入手困難なロッド。 良い点は、折れる気がしません笑 根がかりしても、根がかったストラクチャーごと引っ張ってこれるくらい強いです。(peラインの場合) デカバスがかかっても主導権を握れます。
フーミン
釣り歴 33年

サイドワインダー・スピニングモデル 最新釣果 572件

サイドワインダー・スピニングモデル 使っている釣り人 179人

サイドワインダー・スピニングモデル 詳細情報

製品 ロッド
メーカー deps
シリーズ SIDEWINDER SPINNING MODEL
年式 -