
SHIMANO
グラップラー タイプJ ベイト
2019年モデル
16,307円
〜
29,800円
(税別)
5
インプレ
311
釣果
モデル一覧
19グラップラー タイプJ ベイト みんなのインプレ 5件
平均評価
初心者に扱いやすい手頃な竿🎣
B60-3
■用途
オフショアジギングの初竿♬
■使った感想
MAX180gですが、海峡では200gオーバーも使いますが程よく対応出来、逆に120g等のライトウェイトでも扱いやすいです👍
■良い点・悪い点
・良い点
60レングスですので、自身の様な小型船でも船中の取り回しがし易いです♬
価格も抑えめで、まずは一本といった感じで手が出しやすい‼️
シオ、ハマチとのやり取りも良い感じにロッドがいなしてくれて楽しめるロッドです😆
・悪い点
ジギングファーストロッドですので他との比較が出来ず現在思いつく悪い点は御座いません🙇♂️


休日船長 tomy_cruise

釣り歴
36年
あくまで私個人の意見です。
B60-3
■用途
オフショアジギング
■使った感想
良い。流石シマノロッド、
シャキリ素敵でしゃくりやすい、
パワーもあります。
かけてからうりゃーー!ってゴリ巻きするスタイルなので、とても使いやすいです。
■良い点・悪い点
●良い点
上記の通り、シャッキリしたロッドで、
表記より重いジグも余裕でしゃくれる。
表記通りのジグには、
潮が効いててもしっかりジャークできます。
まずオフショアジギング始めるならおすすめの一本。
ヒラマサには使ってないのでわからないですが、
ブリターゲットで初めて一本買うならすごいおすすめです。
●悪い点
使用した感じでは、
高反発なロッドなので、
曲げていなすロッドではないかなと思います。
※まがらないわけではないですよ!
しっかり曲がりますし、良いロッドです!
強引にポンピングしてスピード勝負をかけると、
組み合わせるリールのギアにもよりますが、
メジロくらいは逆に上がってきすぎて
糸が弛んでしまい、バレにつながります。
(私はこれで結構バラしてしまいました。)
※私が下手なだけです。


Yota OKUDA
釣り歴
12年
19グラップラー タイプJ ベイト 最新釣果 311件
19グラップラー タイプJ ベイト 使っている釣り人 147人
19グラップラー タイプJ ベイト 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | GRAPPLER TYPE J BAIT |
年式 | 2019 |