総合評価

16件中
1 - 12件(新着順)

釣り歩くスタイルに!

S48UL-4
■用途 ■使った感想 購入後2シーズン目に突入しました。小渓流はもちろんですが、開けた渓流でも難なく使ってます 。少し長い54よりロッドを下に向けての操作がやり易いので、意図したコース、アクションが出しやすいですね。あとは4ピースなので歩きまくる自分には持ち運び易くて使いやすい!以前テレスコロッドで帰り道にラインが引っ掛かってティップを折ってしまったので、多少面倒でも安心して歩ける方が良いです。 悪い点はPEとの相性があまり良くない所です。とにかくバレる!かといってナイロンだとルアーがしっかり泳いでいるか伝わりにくい。タックルセッティングで悩ませてもらいました。
わん0216
釣り歴 13年

渓流では敵無し?

S64UL+
■用途 渓流 ■使った感想 渓流釣り用に購入しました。 自分のよく行く中規模河川では、流れの中をドリフトさせながらヘビーシンキングミノーをトゥイッチさせる釣りを主にしています。 流れの回り込む岩の裏や、チェイスする魚の気配、ストラクチャーに当たったのか、魚のショートバイトなのかが、高感度に手元に伝わってくるので狙って魚を釣ることが出来ます。 ■良い点・悪い点 良い点は上記の通り、狙って魚を釣ることが出来ることと、ロッドが軽く取り回しが良いので狙ったピンポイントにルアーをキャストできるところです。 悪い点は、ロッドのレングスが他の渓流ロッドと比べるとやや長いので、小場所や木の生い茂る渓流域では扱いにくく、慣れが必要になってくるところです。
T-nas
釣り歴 27年