SHIMANO
コンクエスト
2018年モデル
61,600円
〜
88,000円
(税別)
2
インプレ
78
釣果
モデル一覧
18コンクエスト みんなのインプレ 2件
平均評価
使用感
842S SJR
■用途
■使った感想
メインで使用していたものはシグナルマンバや沈み虫2.6インチなどの高比重系やシャッドなどの小型巻物などを使用していました。
あと感度は高めでシャキッとしたスピニングが好きな方は向いていると思います。
曲がり感はさすがルーミスといった感じで掛けたらきれいに曲がりとても良い感じです。
■良い点・悪い点
良い所は使用できる範囲が広いので5グラム〜25グラム位までは難なく使用できます。(自分の感覚で行けそうなので1オンス位までは投げていますが自己責任でお願いします。)
悪い所はMロットとしては固めの為ライトリグは向かないので繊細なスピニングとしては向かないです。
Vector
釣り歴
30年
MLくらいのバーサタイルロッド
782C MBR
■用途
バス、シーバス、トラウト
■使った感想
感度が非常に良い。ブランクがエクスプライド 266Lくらいに細い。
軽い。ティップがかなり入る。ティップ付近は柔いのでMLくらいの感覚。
ワームをセットしたピッチングなら10グラム以下に合うと思う。ガイドが多いのでPEを合わせてポッパーやジャークベイトなんかも面白いかも。
■良い点・悪い点
ガイドが11個もついているので感度が非常に高い。サカナが掛かると餌釣り用の竿みたいに曲がり込む感覚があってとっても面白い。ティップからベリーにかけてしなやかに曲がる。かなり曲がるのでフロロで木の枝とかに引っ掛けるとなかなか取れない。
シーバスも普通に釣れるのでパワーは充分。
メインではないけどテンポよく遊びたい時に持っていくロッド。もしくはPEセットの超高感度設定にして水中探索したい時に積んでます。
お魚キャチ夫
釣り歴
19年
18コンクエスト 最新釣果 78件
18コンクエスト 使っている釣り人 10人
18コンクエスト 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | CONQUEST |
年式 | 2018 |