SHIMANO
鱗海スペシャル
2021年モデル

56,357円 〜 62,231円 (税別)
8 インプレ
217 釣果

モデル一覧

21鱗海スペシャル みんなのインプレ 8件

平均評価

鱗海の強さ

1-530
■用途 ■使った感想 前作も使用しましたが、柔らかいだけでなく、胴まで乗った時にパワー発揮する竿だと感じます! また、前作に比べて魚が怒らずにスーっと浮いてくるような感覚があります! ■良い点・悪い点 (良い点) ・穂先の繊細さで当たりが取りやすく、魚に食い込み時の違和感を与えにくい。 ・魚のファーストランをかわせば、魚を怒らさずに浮かす事が可能。 ・軽くて一日中釣りをしても手が疲れない。 (悪い点) ・買った時にもありましたが、Xガイドの意図通りは良くなっていますが、耐久性が不十分。最初に買った物は、開けた時からXガイドの部分が割れていて交換になりました。 総合的にはとても良い好きな竿です! 今後の進化にも期待していませ!!
yu_ki42
釣り歴 6年

絶対に損はない竿

0.6-530
■用途 チヌ フカセにて主に全誘導スタイル。 ■使った感想 とても完成された竿だと思います。 他のチヌ竿と比べてもまずは軽さと細さには感動しました。リールもシマノbb-xコンパクトタイプだと尚更軽さにびっくりすると思います。おかげで疲れずらく風の影響も小さく、より釣りへ集中できます。 ただ軽いだけでなく、調子も細ハリスを労るような調子で綺麗に見飽きない曲がりをしてくれます。 ハリス1号でも十分強気のやり取りで49センチのチヌを釣る事ができました。(釣り場にもよりますが) 今時のウキは少し重めで遠投スタイルが増えていると思いますが、自分も50mは軽くストレスなく遠投しています。 穂先も細く糸でのアタリを感じやすく、搭載されているタフテック♾️により、穂先の折れの心配も軽減しています。 ■良い点・悪い点 これ以上に無いくらい、調子、軽さ、強さに申し分なくオススメする竿です。 悪い点では、 肘当てのエラストマーグリップでは、オキアミなどの汁が付くと中々取りづらいのが難点でした。
セイジ79
釣り歴 13年

21鱗海スペシャル06-530

0.6-530
■用途 フカセ釣り、黒鯛釣り、チヌ釣り、真鯛も十分釣れます ■使った感想 しっかり曲がり込んで魚の突っ込みをいなしてくれる柔らかい良い竿です。 バットから竿全体で曲がり込み、綺麗に弧を描いてくれます。 瀬戸内海であれば50クラスは十分にやり取りできます。 ■良い点・悪い点 良い点であり、悪い点 竿が柔らかいので魚とのやり取りや取り込みで技術がいります。ですがその分、慣れるといろんなとこでも取り込みし易くなります。 #1のトップのライン絡みが軽減されてるように思います。 竿が柔らかくしっかり曲がるので、遠投に適してます。円錐ウキであれば軽く40mは飛びます。 悪い点 柔らかい竿なので初めは慣れるまで少し時間がかかりそうです。 全遊動に適した竿なので、半誘動の大きいウキ止め糸の結びは少し引っかかります。結びが小さければ何とも思いません。
のりたま@釣り
釣り歴 29年

21鱗海スペシャル 最新釣果 217件

21鱗海スペシャル 使っている釣り人 58人

21鱗海スペシャル 詳細情報

製品 ロッド
メーカー SHIMANO
シリーズ Rinkai SPECIAL
年式 2021