SHIMANO
ハードロッカー SS
2022年モデル

19,846円 〜 22,800円 (税別)
10 インプレ
1726 釣果

モデル一覧

22ハードロッカー SS みんなのインプレ 10件

平均評価

ライトリグからプラッキングまで

S73L/M-S
■用途 ロックフィッシュ シーバス SLJ ■使った感想 取り回しの良いレングス ソリッドティップが絶妙 申し分無い反響感度 ■良い点・悪い点 良い点  ソリッドティップなので、根をかわしにくいかなぁ?と思っていたが、絶妙なハリのおかげでかわしやすい。ダルさもない。 小さい魚をのバイトも乗せやすい。 小さいプラグの使用感も良く、x-80jrなどのジャーキングやただ巻き、50mmクラスのバイブレーションも○ 5グラム程度のジグヘッドにピンテールワームを用いたシーバスやロックフィッシュも○ セットアッパー125sdrなどを使ったボートシーバスにも○ ラインとリールを合わせて行けば様々な釣りに対応できるのがとても良かった。 悪い点  このロッドに求めるところでは無いと感じるが、キャストにおける飛ばし易さは、、、 ルアーの重さに応じて重さを乗せる部分を変えていくけれども懐は狭いなぁと感じた。 そんなに遠投しないシチュエーションで使うのであまり気にならない。
kentkapper
釣り歴 8年

長さが不利にならない場所で使えるロッド

B810MH+
■用途 いつもより遠投したいなって時やスペースが広い場所で使用 ■使った感想 軽い。 普段710XHや76XHを使っているので810MHはティップが柔らかく弾きづらいイメージをもてます 掛けてからも70平目や60ちょいの青物でも難なく浮かす事もでき障害物がある所ではロッドの長さをいかしていなせます ■良い点・悪い点 普段使いのロッドより長くロッドも柔らかいので飛距離が10mからは伸びます ただ長くなった分手首での操作はダルくキャスト後のティップのブレも若干あります とは言えそれが問題だ‼︎とは思いませんのであえて悪い点を記載したまでって事で理解して下さい
ガングリオ〜ン
釣り歴 14年

汎用性高いロッド

S83MH
■用途 堤防〜浅い磯場 ■使った感想 ロックフィッシュをターゲットとして使用 7-21gのシンカーを使用し、釣行に行ってます 今まではエギングロッドでしてましたが、 この竿を使うことで、ボトム、当たりは凄く分かりやすく、ファイトする時も難なく、引き上げることもできました 30cm前後の魚であれば、心配することなく 釣りができると思います。 たまに30-40gのジグを投げますが、 負荷がかかってる感じは全くなく、 普通に使うことが出来ますので 最近流行りのライトショアもできるかと思います 買って良かった1本です。 ■良い点・悪い点 良い点は、根魚、小型回遊魚等であれば、 難しいことはなく、ファイト〜引き上げできると思います ロッドが重く感じることも無いです 悪い点を上げるとすれば、 ラインキャパがPE1.5までなので、PE2号までになると もっと使える幅が広がる気がします。
Naochii
釣り歴 9年

22ハードロッカー SS 最新釣果 1726件

22ハードロッカー SS 使っている釣り人 302人

22ハードロッカー SS 詳細情報

製品 ロッド
メーカー SHIMANO
シリーズ HARD ROCKER SS
年式 2022