DAIWA
トーナメント ISO AGS
2020年モデル

87,120円 〜 119,900円 (税別)
5 インプレ
305 釣果

モデル一覧

20トーナメント ISO AGS みんなのインプレ 5件

平均評価

DAIWAの磯竿最強モデル

1.25-53・R
■用途 磯釣り、防波堤、チヌ、タイ釣り ■使った感想 DAIWAの磯竿の中では一番だと思います!見た目も性能も文句無しです!めちゃくちゃ竿が曲がりめちゃくちゃ楽しいです!とてつもない性能を秘めています! 使ってみないと分からない感覚とかもあると思うので、これを見ている方は是非使ってみてほしいです! ■良い点・悪い点 胴調子で大物がかかった時などうまくいなしてくれて、 竿がめちゃくちゃ曲がりますし、軽く張りもあり細糸でも安心して釣りができます! 悪い点はコスパですかねーでもコスパに合った性能だと思います!
男鹿の釣りバカ親子
釣り歴 年

トーナメント磯AGSレビュー

1.5-53・R
■用途 上物フカセ ■使った感想 よく曲がる胴調子。1.5号でもグレなら35以上くらいで半月に弧を描き、しっかりタメがきく竿という使い心地。1.25号とどちらにするか迷いましたが、中〜大型グレなら1.5号で丁度よかったです。数万円以下の竿に比べて、全体的にハリがあるのと持ち重り感が少ないのがハイエンドの特徴だと実感できます。 ■良い点・悪い点 良型をかけた時、釣り座がオーバーハングしていると潜られる(根ずれする)率が高まります。同様に際攻めも難しい。良型の引きを存分に楽しめ、しっかり釣り上げることができる竿ですが、場所のコンディションによっては厳しい釣りになることもあります。まあそれをわかった上でのダイワ胴調子だと思います。
たぴ岡
釣り歴 8年

20トーナメント ISO AGS 最新釣果 305件

20トーナメント ISO AGS 使っている釣り人 44人

20トーナメント ISO AGS 詳細情報

製品 ロッド
メーカー DAIWA
シリーズ TOURNAMENT ISO AGS
年式 2020