ログイン
STORE
MENU
ログイン
お気に入り一覧
ロッドをさがす
リールをさがす
ラインをさがす
ルアーをさがす
メーカーからさがす
釣り方からさがす
公式YouTubeチャンネル
みんなの釣果
釣り船・船宿検索
タックルボックス
ロッド
ダイワ
シルバーウルフ MX
ダイワ シルバーウルフ MX
インプレ一覧
総合評価
8
件中
1 - 8件
(新着順)
感度抜群!
83MB-S
■用途 東京湾奥のチヌ用 ■使った感想 海でベイト??スピニングと目一杯悩みましたが遠投を必要としないチヌならいいだろう!とベイトを選択。 バス釣りでら使っていたアンタレスDCを乗せてますが、微妙に使いずらい。 シャローエディションあたりがいいかも。 しかし軽くて感度抜群で繊細なアタリも取れます。 ■良い点・悪い点 グリップのEVAが安っぽい!グリップエンドが安っぽい!
プロフェッサーギル
釣り歴 39年
シルバーウルフのエントリーモデル
76ML-S
■用途 ■使った感想 チニングロッドと言うよりハリの強さはライトロック寄りで結構強め。ルアーウェイトが18gまでとあるが20gでも全然余裕の硬さです。値段も手頃なのでチニングやライトロックやりたい人は気軽に購入してみるのも良いと思います。 ■良い点・悪い点
MK只野釣人
釣り歴 32年
チニング専用スピニングロッド
76ML-S
■用途 チニング ■使った感想 シャープで高感度、そして軽い。 ボトムバンプやズル引きなど、チニングで多用するアクションが格段にやりやすくなった。 ■良い点・悪い点 以前使っていたロッドよりも軽くなったため、 ボトムバンプ時の腕の負担が減った。 悪い点は、 今まで使っていたロッドと違い過ぎて、 元に戻れるか心配😂 重くて頑丈なアメ車から、レーシング系のスポーツカーに乗り換えたくらい感覚が違う。
KEITA ODA
釣り歴 40年
色々使えるかな
76ML-S
■用途 ■使った感想 感度はソリッドなので良いねーです ■良い点・悪い点
かあくん❗️2025
釣り歴 44年
ロングレンジパワーフィネス
83MB-S
■用途 ボトムチニング ■使った感想 8.3という長さでソリッドティップ 今までにない感覚でユニークなロッド リール性能にもよるけど、3g程度のジグヘッドも扱える ■良い点・悪い点 長さが武器 長さゆえに飛距離は抜群 長さを生かしてメンディングしながらのドリフトなど やりやすい 荒底の岩をかわす事も長さがあるので、やりやすい 悪い点を強いて言うなら 8.3という長さでソリッドティップ、そして近年のリールの軽さも相まって先重り感を否めない
混ぜるな危険
釣り歴 53年
ソリッドティップでプラッギング
76MLB-S
■用途 ■使った感想 取り回ししやすい長さで、扱いやすい ■良い点・悪い点 76という長さは非常に扱いやすい 悪い点を強いてあげるなら価格かな
混ぜるな危険
釣り歴 53年
初心者〜中級者向けの優しいロッド
76MLB-S
■用途 ボートチニング ■使った感想 オーバーヘッドで投げやすく、食い込みに追従するティップが良いです! シルバーウルフairを借りて使いましたが、感度はairの方がよいですがテクニカルなので中・上級者向け、mxはマイルドで万人が使いやすく初心者〜中級者に良さそうです。 ■良い点・悪い点 食い込みに追従するソリッドティップが良いです! 悪い点は特にないですが、airと比べると感度が弱く、あたりが少しぼやけます。 素材の違いですね。
釣り酒師あっきー
釣り歴 30年
最高のチニングロッド
76MLB-S
■用途 チニング ■使った感想 PEラインのキャストが格段にやりやすくなった ■良い点・悪い点 細糸PEラインのキャストのしやすさはリールよりもロッドの影響が大きいと聞いていましたが、この竿で実感出来ました。竿全体がムチのようにしなやかに曲がって気持ち良くルアーが飛んで行きます。竿先はやや硬めのソリッドティップで岩には食いこまずかわしてくれて、魚には違和感無く喰わせられます。 悪い点は今の所見当たりません。 大切に使って行きたいと思います。
KEITA ODA
釣り歴 40年
1 / 1