
OLYMPIC
コルト
2022年モデル
25,400円
〜
30,800円
(税別)
5
インプレ
434
釣果
モデル一覧
22コルト みんなのインプレ 5件
平均評価
メーカーのチタンティップだなという印象
23GCORS-572UL-TS
■用途
アジング
■使った感想
良くも悪くも使いやすいロッド
クセもなく、誰もが使えるロッド。
■良い点・悪い点
良い点としては誰もが使いやすいテーパーであり、これを買っておけばまず間違いない点。
悪い点としてはチタンティップの良さはほぼ無い。他のメーカーにも言えるがチタンティップが短いので特長が活かしきれていない。
長くする事で圧倒的な感度(ここではリグの重さを感じ取る力)があるが、その分折れやすく、前に重心が来てしまう事でバランスとか言ってる人にはウケが悪くなる。玄人向けになるので売れないのかも知れない。
チタンティップの特長を最大限活かしたロッドはもうロッドビルドして行くしかないのが現状だと思われる。

マサ@広島

釣り歴
9年
バランスがもう少し良ければ…
23GCORS-642L-HS
■用途
アジングジグ単PEタックル
メバルジグ単兼用
■使った感想
21モデル642L-HSから買い替え。
竿の調子は凄く良い。パッツン系の王道。
リールシート位置をもう少しティップ側にするか、グリップエンドを重くしたらバランス良さそう。
145gのリールだと重心はリールシートより上で、プロトタイプ642の後に使うとずっしり重量感を感じる。
バランスを気にするならリールを選ぶロッドかなといった印象。
ヴァンフォードorルビアスよりは、ツインパワーorセルテートもしくはストラディックorカルディアのほうがバランス良さそう?
■良い点
オリムピックらしいパリッとしたブランク。
個人的には凄い好み。
表記MAXのジグヘッドも余裕あるパワー。
■悪い点
コスパが劇的に良いわけではない。
バランスがもう少し良ければ文句なし。

TK66

釣り歴
11年
22コルト 最新釣果 434件
22コルト 使っている釣り人 50人
22コルト 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | OLYMPIC |
シリーズ | CORTO |
年式 | 2022 |