総合評価

6件中
1 - 6件(新着順)

ドラッガーX 100H

100H
■用途 ショアジギング・磯釣り ■使った感想 ライントラブルはほぼない 先重りを感じるがきつくはない 他のドラッガーシリーズのHよりは柔らかく重いがブレーディングXだけでこの硬さはすごいと思う ピンシャキ系ではない基本柔らかく初心者に扱いやすいが7キロ前後の魚はパワー不足を感じたが時間をかければ寄せられるので問題ないと思います。 ■良い点・悪い点 良い点 コスパ良い 初心者に優しい Hは少し難しいがM H以下のロッドは柔らかく投げやすい 反動で投げれる ジグ60グラム風無しでアベレージ70-80メートル飛ぶ ドラッガーシリーズは全体的にパワー系ジギングXだったかな?買うならせめてドラッガーXを買ったほうが良い、というかこれがいい! 悪い点 先重りを感じる バットにラインが当たる 柔らかいため中級者以上の方は満足いかないかもしれない(僕はサブロッドで持っています) 100H(3.3メートル)あるので持ち運びが難しい時がある 10000番手は、リールパワーがありすぎるためつけても8000番手までだと思います。 僕の感想でした皆さんそれぞれ意見があると思いますが悪しからず、、、 以上
カジキング!@釣り初心者🔰
釣り歴 1年

LSJ初心者のレビュー

100M
■用途 ライトショアジギング ■使った感想 約半日、サーフで投げたおしてきました。メーカーの謳い文句としては「一日、投げても、シャクっても疲れにくい」との事ですが、当方が非力なのか、そこそこの重さがあるので、慣れるまでは少しシンドイかもです。 15号のジェット天秤に弓角ルアーを一ヒロのリーダーで繋げて、約70m位の飛距離は出ました。 残念ながら、魚は掛けられなかったので、そこのレビューは後日。 ■良い点・悪い点 ◯良い点:良く曲がり、シャキッともしてるので、キャストはし易いです。 ◯悪い点:重いので、謳い文句程、疲れにくい訳ではない。
JINJINJIN
釣り歴 年