Seaguar シーガー R18 フロロ リミテッド 0.5号/2.0lb/クリア/100m
最安値
- 円
(税込)
サイズを選択
カラーを選択
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル

MajorCraft 弾丸ブレイド X8 1.5号/25.0lb/グリーン/200m
最安値:2,418円

DAIWA UVF PE デュラセンサー X4 +Si² 0.8号/14.0lb/コーラルレッド/150m 2020年モデル
最安値:1,058円

tailwalk ピーウィー WX4 2.0号/マークド/300m
最安値:2,200円

DUEL ハードコア® X4 プロ 1.2号/20.0lb/イエロー/150m
最安値:1,284円

VARIVAS バリバス 8 オーシャンブルー 1.5号/オーシャンブルー/200m
最安値:2,467円

SUNLINE トルネード 船 7.0号/クリア&レッドマーキング&ブラックマーキング/300m
最安値:-円
シーガー R18 フロロ リミテッド みんなのインプレ 29件
平均評価

あなたの評価
0
中級者以上におすすめ
1.2号/5.0lb/クリア/100m
■用途
■使った感想
ハリがあり他のフロロに比べて飛距離が出て、強度に関しては、5ポンドで常に橋脚に擦られながらもハクレン?をキャッチ出来た程。※橋の塗装が綺麗で自画自賛になってしまうが、腕が良かったからというのもある。
■良い点.悪い点
強度が高く飛距離も自分が使ってきたラインより出せて、しなやかさは個人差あるがフロロにしては扱いやすい方だと思う。
ただワームの釣りはおすすめしない、ラインの性質上底に這うようになるのと、ナイロンに比べでやはりフロロはハードプラグでの仕様をおすすめする……が相応の腕とコスパの面を考えると、このラインでのワーム使用は全然ok。
初心者でも良いと思うが、慣れた人でも投げた後しっかりラインを張って巻かないと次投げたらラインがぶわっと出てしまうフロロにありがちなトラブルが起きてしまうことがあるので、基本はフロロ→ハードプラグ、ナイロン→ワーム等ラインを張らずに使う釣り方という使い分けをおすすめする。


Akame

釣り歴
12年
耐久性、扱いやすさが抜群
4.0号/16.0lb/クリア/100m
■用途
■使った感想
非常に長く使えるが、それでも違和感のある切れ方をしたことが無い。100m巻きしか無いが結果的にコスパは良い。
■良い点・悪い点
長く使っても原因不明の違和感のあるような切れ方をしたことが無いので安定した品質をとても信頼しています。個人的に長期耐久テストをしているのですが、1年以上、最高で3年程巻き替えしていない状況でも問題ないレベルの強さと使用感があります。(16lbクラスなら普通のベイトリールだとラインに傷が無いなら切れる前にドラグが出るため)
もちろん巻きグセはつきますし、使用感が変わっていないわけでも強度が落ちていないわけでは無いですが、常に結びのチェックをする、使用中の擦れのチェックをする、等ダメになった部分は少しずつ切っていっている結果です。2016年~2023年現在の月1~2釣行、他複数タックル使用での感想です。
300m巻き600m巻きがあると適切な量を巻きやすいし更にコスパが良くなるので販売して欲しいです。

カレントビーター
釣り歴
39年
シーガー R18 フロロ リミテッド みんなのインプレ 29件
平均評価

あなたの評価
0
中級者以上におすすめ
1.2号/5.0lb/クリア/100m
■用途
■使った感想
ハリがあり他のフロロに比べて飛距離が出て、強度に関しては、5ポンドで常に橋脚に擦られながらもハクレン?をキャッチ出来た程。※橋の塗装が綺麗で自画自賛になってしまうが、腕が良かったからというのもある。
■良い点.悪い点
強度が高く飛距離も自分が使ってきたラインより出せて、しなやかさは個人差あるがフロロにしては扱いやすい方だと思う。
ただワームの釣りはおすすめしない、ラインの性質上底に這うようになるのと、ナイロンに比べでやはりフロロはハードプラグでの仕様をおすすめする……が相応の腕とコスパの面を考えると、このラインでのワーム使用は全然ok。
初心者でも良いと思うが、慣れた人でも投げた後しっかりラインを張って巻かないと次投げたらラインがぶわっと出てしまうフロロにありがちなトラブルが起きてしまうことがあるので、基本はフロロ→ハードプラグ、ナイロン→ワーム等ラインを張らずに使う釣り方という使い分けをおすすめする。


Akame

釣り歴
12年
耐久性、扱いやすさが抜群
4.0号/16.0lb/クリア/100m
■用途
■使った感想
非常に長く使えるが、それでも違和感のある切れ方をしたことが無い。100m巻きしか無いが結果的にコスパは良い。
■良い点・悪い点
長く使っても原因不明の違和感のあるような切れ方をしたことが無いので安定した品質をとても信頼しています。個人的に長期耐久テストをしているのですが、1年以上、最高で3年程巻き替えしていない状況でも問題ないレベルの強さと使用感があります。(16lbクラスなら普通のベイトリールだとラインに傷が無いなら切れる前にドラグが出るため)
もちろん巻きグセはつきますし、使用感が変わっていないわけでも強度が落ちていないわけでは無いですが、常に結びのチェックをする、使用中の擦れのチェックをする、等ダメになった部分は少しずつ切っていっている結果です。2016年~2023年現在の月1~2釣行、他複数タックル使用での感想です。
300m巻き600m巻きがあると適切な量を巻きやすいし更にコスパが良くなるので販売して欲しいです。

カレントビーター
釣り歴
39年
シーガー R18 フロロ リミテッド 最新釣果 19832件
シーガー R18 フロロ リミテッド 使っている釣り人 2641人
シーガー R18 フロロ リミテッド 詳細情報
製品 | ライン |
---|---|
タイプ | フロロ |
メーカー | Seaguar |
シリーズ | シーガー R18 フロロ リミテッド |
年式 | - |
品番 | 0.5号/2.0lb/クリア/100m |
メーカーURL | www.seaguar.ne.jp |