商品の説明
適している釣り
比較対象タックル

Berkley トライリーンゼット 4.0号/16.0lb/クリア 2017年モデル
最安値:1,031円

YGKよつあみ エックスブレイド ソレイユ 5.0号/20.0lb/イエロー/500m
最安値:716円

DAIWA ソルティガ フロロリーダー クロスリンク 2.5号/10.0lb/ナチュラル/30m 2022年モデル
最安値:1,592円

DUEL H.D.カーボン® プロ 3.0号/12.0lb/クリアー/100m
最安値:726円

UNITIKA シルバースレッド® ショックリーダー 28.0号/100.0lb/ナチュラルクリア/50m
最安値:1,420円

SUNLINE シグロン PE X8 1.0号/16.0lb/5色/100m
最安値:1,054円
アバニ®︎ キャスティング PE マックスパワー X8 ショアマスター みんなのインプレ 4件
平均評価

あなたの評価
0
自分に合うPE
他のメーカーのPEよりコシがあり(あくまで自分の感想)ノットが組みやすい。
エアノット等のトラブルは今のところ0。
繊維1本1本がしっかりしている印象。耐久性を謳っているだけある。全てコレを使っています。
内陸アングラー
釣り歴
23年
2023年09月07日 15:29
2.0号/ホワイト/200m
これは良い!
■用途
■使った感想
以前はシマノのピットブルや、ダイワのソルティガにPEにシュッ!をつけPE1.0から1.2ほどを使用していました!
このPEに替えて投げた瞬間に滑らかさがやばい!と感じるくらいガイドとの擦れ感が手に伝わって来なくてビックリしました!
PEを細くしたのもあるとは思いますが、リールの巻き取り回数で飛距離が10回(1回1メートル程)分伸びました😂
ちなみにPEにシュッはめちゃくちゃ大事ですw
■良い点・悪い点
飛距離が断然かわります!
ただ、糸が白い分汚れやすいです、、、性能は変わりませんが😅
あと、これだけ性能が良いのでしょうがないですが消耗品にしてはちょっぴり値段がお高めです😂まぁ見合った値段だとは思いますけど!
みなさんも使ってみてもらいたいです!

アルシノモカ

釣り歴
3年
2023年09月07日 15:29
0.8号/ホワイト/200m
使いやすい/リピート決定



■用途
ライトショアジギング,青物全般/タチウオetc...,28~50gのメタルジグ等
■使った感想
よつあみのも素晴らしいですが,さすがにこちらも張り,コシの強さ,しなやかさのバランスが良く,トラブルが少ない様に思います.
■良い点・悪い点
ケバ立ちも少なく,耐久性も高いと思います.コーティングのせいなのか,ホワイト色にもかかわらず変色する事が少なく感じます.今のところ短所はありません.

平日アングラーK

釣り歴
5年
2023年07月21日 10:28
1.5号/ホワイト/200m
使いやすい
■用途
フラットフィッシュ ショアジギング
■使った感想
適度な張りとしなやかさが有り使いやすい
■良い点・悪い点
ホワイト単色なので汚れが目立つのと、このラインの300mを出して欲しいので★4
masashi gogochance

釣り歴
年
2023年06月11日 07:57
1.2号/ホワイト/200m
アバニ®︎ キャスティング PE マックスパワー X8 ショアマスター 最新釣果 1524件
アバニ®︎ キャスティング PE マックスパワー X8 ショアマスター 使っている釣り人 256人
アバニ®︎ キャスティング PE マックスパワー X8 ショアマスター 詳細情報
製品 | ライン |
---|---|
タイプ | PE |
メーカー | VARIVAS |
シリーズ | アバニ®︎ キャスティング PE マックスパワー X8 ショアマスター |
年式 | - |
品番 | 0.6号/ホワイト/200m |
メーカーURL | www.varivas.co.jp |