商品の説明
適している釣り
23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT みんなのインプレ 1件
平均評価

あなたの評価
0
フルカスタムのカルコン50使ってる感覚
■用途
自作スプーン専用機
スモール、ラージ、ナマズ、ドブシーバス等
メカニカル0ポジから3〜5クリック締め
ブレーキ5割〜MAXで運用
1.5gもなげられるが、3.5g〜7gが気持ちいい
■良い点
カル50とほぼ同じパーミング感には驚いた
アルデバランに比べると本体重量があるので、軽さが正義!操作感重視!な人はそちらが良いかと
自分に合わず、すぐ売ったとしてもリセールバリュー良し
長期間の使用に耐えうるボディ剛性でメンテナンスさえしっかりしていれば
次期モデル発表以降も余裕で使い続けられると思うので、どちらに転んでもコスパは優れていると思う
▪️ 悪い点
ジュラルミンギアの耐久性が未知数
すぐに慣れるが、使用当初はマグネットがややピーキーに感じた
サミングは17bfsよりしづらい
個人的に84ハンドル長すぎる!68を買ってしまったが75が良さそう
色々書いたが、購入の決め手は?って聞かれたらカッコいいから!に決まってんじゃん🤣これに尽きる




ショボルアー製作者
釣り歴
33年
23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT みんなのインプレ 1件
平均評価

あなたの評価
0
フルカスタムのカルコン50使ってる感覚
■用途
自作スプーン専用機
スモール、ラージ、ナマズ、ドブシーバス等
メカニカル0ポジから3〜5クリック締め
ブレーキ5割〜MAXで運用
1.5gもなげられるが、3.5g〜7gが気持ちいい
■良い点
カル50とほぼ同じパーミング感には驚いた
アルデバランに比べると本体重量があるので、軽さが正義!操作感重視!な人はそちらが良いかと
自分に合わず、すぐ売ったとしてもリセールバリュー良し
長期間の使用に耐えうるボディ剛性でメンテナンスさえしっかりしていれば
次期モデル発表以降も余裕で使い続けられると思うので、どちらに転んでもコスパは優れていると思う
▪️ 悪い点
ジュラルミンギアの耐久性が未知数
すぐに慣れるが、使用当初はマグネットがややピーキーに感じた
サミングは17bfsよりしづらい
個人的に84ハンドル長すぎる!68を買ってしまったが75が良さそう
色々書いたが、購入の決め手は?って聞かれたらカッコいいから!に決まってんじゃん🤣これに尽きる




ショボルアー製作者
釣り歴
33年
23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT 最新釣果 244件
23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT 使っている釣り人 49人
23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | ベイト(丸型海水可) |
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | カルカッタコンクエスト BFS |
年式 | 2023 |
品番 | SHIMANO 23カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT |
メーカーURL | fish.shimano.com |