DAIWA 21タトゥーラ TW 300XHL
インプレ一覧
総合評価
2件中
1 - 2件(新着順)
コストも飛距離もベイトのストラデイック6000?コスパのいいリール
■用途
ヒラマサキャスティング4号200m巻けるので。水深25メートルの根で運良く35-40メートルラインあたりでヒラマサ18キロ、20メートルラインで10キロとってるので性能は十分。来年春まではGT狙ってみます。
■使った感想
オフショアでトップゲームをするならハンドル交換は必須です。ゴメクサスは安いですがハンドルノブが外れてくるので、3日に1本ペースで壊れました。
リールと同額のオーシャンマークAG41/7663がいいです。
書き忘れました。一番重要なこと重いルアーほどスピニングより飛びます。但しいつでも基本は追い風でのキャストです。
■良い点・悪い点
安いこと。
悪い点は用途が違うのでないですが、メーカーオプションでシングルハンドルを出して欲しい。
適当釣り専門 ベイトキャスティング歴2年
釣り歴
15年
コストも飛距離もベイトのストラデイック6000?コスパのいいリール
■用途
ヒラマサキャスティング4号200m巻けるので。水深25メートルの根で運良く35-40メートルラインあたりでヒラマサ18キロ、20メートルラインで10キロとってるので性能は十分。来年春まではGT狙ってみます。
■使った感想
オフショアでトップゲームをするならハンドル交換は必須です。ゴメクサスは安いですがハンドルノブが外れてくるので、3日に1本ペースで壊れました。
リールと同額のオーシャンマークAG41/7663がいいです。
書き忘れました。一番重要なこと重いルアーほどスピニングより飛びます。但しいつでも基本は追い風でのキャストです。
■良い点・悪い点
安いこと。
悪い点は用途が違うのでないですが、メーカーオプションでシングルハンドルを出して欲しい。
適当釣り専門 ベイトキャスティング歴2年
釣り歴
15年