SHIMANO 21ツインパワー XD 4000HG
インプレ一覧
総合評価
14件中
1 - 12件(新着順)
ノーマルで十分かも
■用途
主にライトショアジギ、ソルト全般
■使った感想
うーんちょっと微妙😅ノーマルのツインパワーも持っていますがノーマルの方が剛性が高くパワーがあるように感じます。強引なファイトや凄く引く魚だとボディが捻れる?たわむような感じがありそうなると巻けなくなります。ただ普通に使う分には十分な性能だと思う!
強引なファイトが好き、ある程度の大物を釣るならシマノならノーマルのツインパワー、もしくはステラ、SW4000が良いかも✨ただあまり引かない大きな魚、バスやチヌ、コチ等には良いかもです。
■良い点・悪い点
良い点はある程度、軽くて剛性がある。色がいい。
悪い点は個人的にはラウンドノブより普通のT型ノブが良い。引きが強い魚、大物、魚に主導権を渡さない強引なファイトを好む方は剛性不足感があるかも。この仕様でこの値段は少し高いかな?それなら値段もちょっと安いノーマルのツインパワーで十分かも✨


もりもり32

釣り歴
9年
主にシーバスキャスティングにて
■用途
シーバスやサーフでのキャスティング使用
■使った感想
予想してたより使いやすかった
■良い点・悪い点
自重もそうですがローターが軽い事で巻き出しなど全体的に良い印象を受けました。
SNS等では使われてる素材等の懸念や色々な意見を拝見しますが。
大抵の釣りに使用する分には何も問題なく使える機種だと思います。
仮に大物用等で使用するとすれば皆さんSW機を使用すると思うので、使用用途に合わせた釣りをすれば何も問題はなく良いリールだと思います。
悪い点であげるとすれば、リール自体の自重が軽いのでロッドと合わせるタックルバランスさえ気を付ければ何も問題はないかと思います!

水戸のパイセン

釣り歴
25年
ノーマルで十分かも
■用途
主にライトショアジギ、ソルト全般
■使った感想
うーんちょっと微妙😅ノーマルのツインパワーも持っていますがノーマルの方が剛性が高くパワーがあるように感じます。強引なファイトや凄く引く魚だとボディが捻れる?たわむような感じがありそうなると巻けなくなります。ただ普通に使う分には十分な性能だと思う!
強引なファイトが好き、ある程度の大物を釣るならシマノならノーマルのツインパワー、もしくはステラ、SW4000が良いかも✨ただあまり引かない大きな魚、バスやチヌ、コチ等には良いかもです。
■良い点・悪い点
良い点はある程度、軽くて剛性がある。色がいい。
悪い点は個人的にはラウンドノブより普通のT型ノブが良い。引きが強い魚、大物、魚に主導権を渡さない強引なファイトを好む方は剛性不足感があるかも。この仕様でこの値段は少し高いかな?それなら値段もちょっと安いノーマルのツインパワーで十分かも✨


もりもり32

釣り歴
9年
主にシーバスキャスティングにて
■用途
シーバスやサーフでのキャスティング使用
■使った感想
予想してたより使いやすかった
■良い点・悪い点
自重もそうですがローターが軽い事で巻き出しなど全体的に良い印象を受けました。
SNS等では使われてる素材等の懸念や色々な意見を拝見しますが。
大抵の釣りに使用する分には何も問題なく使える機種だと思います。
仮に大物用等で使用するとすれば皆さんSW機を使用すると思うので、使用用途に合わせた釣りをすれば何も問題はなく良いリールだと思います。
悪い点であげるとすれば、リール自体の自重が軽いのでロッドと合わせるタックルバランスさえ気を付ければ何も問題はないかと思います!

水戸のパイセン

釣り歴
25年