SHIMANO 20ツインパワー 2500SHG
インプレ一覧
総合評価
16件中
1 - 12件(新着順)
重さ=強さ
■用途
エギング
■使った感想
エギングのタックル選び、皆さんは何を重視しますか?と聞くと 軽さ と言う方がおられると思います。もちろん軽さは重要です。ですがエギングとは、かなりタフな釣りです。キャスト、ジャーク、釣り上げるまでの流れはロッドにも、そしてリールにも負荷はかかります。最近のリールは本当に出来が良くそのような場面でもしっかり答えてくれます。ツインパワーを最初に手にした際、誰もが重いと思われがちですが、その重さ故にタフさはどのリールにも引けを取りません。
■良い点
とにかく一言でツインパワーを例えると、頼もしいの一言です!キロアップのイカもしっかり去なして確実に釣り上げる。不意の大物にも的確に対処できるのはツインパワーのおかげと言っても過言ではありません!
悪い点
正直悪い所を探すのが難しいくらいのリールですが、
あえて言わせてもらうと、秋イカサイズのイカには、そのポテンシャルを発揮することができない気がします。
それと、重さ故にカスタムする際にバランサーやダブルハンドルを取り付けるとさらに重さが増します。私はハンドルノブのみ付け替えております。
それとスプールのツインパワーの『TP』は少し残念な気がしますw 釣果には一切関係ないですけどね💦
結論から言わせてもらうと、ツインパワーの強さはとても頼もしく信頼できる相棒になり得ます!2年落ちのリールですがこれからも大事な相棒として使わせていただきます。
つかぁ
釣り歴
40年
重さ=強さ
■用途
エギング
■使った感想
エギングのタックル選び、皆さんは何を重視しますか?と聞くと 軽さ と言う方がおられると思います。もちろん軽さは重要です。ですがエギングとは、かなりタフな釣りです。キャスト、ジャーク、釣り上げるまでの流れはロッドにも、そしてリールにも負荷はかかります。最近のリールは本当に出来が良くそのような場面でもしっかり答えてくれます。ツインパワーを最初に手にした際、誰もが重いと思われがちですが、その重さ故にタフさはどのリールにも引けを取りません。
■良い点
とにかく一言でツインパワーを例えると、頼もしいの一言です!キロアップのイカもしっかり去なして確実に釣り上げる。不意の大物にも的確に対処できるのはツインパワーのおかげと言っても過言ではありません!
悪い点
正直悪い所を探すのが難しいくらいのリールですが、
あえて言わせてもらうと、秋イカサイズのイカには、そのポテンシャルを発揮することができない気がします。
それと、重さ故にカスタムする際にバランサーやダブルハンドルを取り付けるとさらに重さが増します。私はハンドルノブのみ付け替えております。
それとスプールのツインパワーの『TP』は少し残念な気がしますw 釣果には一切関係ないですけどね💦
結論から言わせてもらうと、ツインパワーの強さはとても頼もしく信頼できる相棒になり得ます!2年落ちのリールですがこれからも大事な相棒として使わせていただきます。
つかぁ
釣り歴
40年