ヒトピ
釣り歴 27年
2022年11月15日 15:10
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
アンダー1gジグ単最強。
■用途
アジング
■使った感想
イグジストLT2000S-Pをアジングにて使用しており、より繊細なエステル0.25号を使用する為に購入。35mmハンドルでイグジストに近い使用感と、自重の軽さは50g以下の軽量ロッドとの相性抜群。
軽量ジグ単で豆アジから尺近くのアジも滑らかなドラグの滑り出しでバラシも少ないです。
エアリティー 1000でPEラインは使用していないので分からないですが、細目のエステルラインの使用感は抜群です。
イグジストとの違いですが、番手が小さいのであまり違いが感じられません。3000番などになると違いがあるのかもしれませんが、アジングなどのライトソルトゲームには十分の性能だと思います。
巻き感もハイエンド機種と遜色ないですが、やはり19ヴァンキッキュの巻きの軽さには負けると思います。ですが私個人的にエアリティー 1000S-Pの巻き感は最高です。昨年極寒のナイトアジング使用時も、集中力が切れない巻き感で使えました。
■良い点・悪い点
良い点.1gまでのジグ単軽量タックルにはエアリティー 1000S-P一択です。
悪い点.悪い点ではないですが、1g以上のジグ単やロッドの自重が重いロッドにはイグジストの方がバランスは良いと思います。スプリット、フロートなどは2000番がいいと思います。
インプレした釣り人
ヒトピ
釣り歴 27年
公開釣果1
年間釣行0
コメント