ログイン
STORE
MENU
ログイン
お気に入り一覧
ロッドをさがす
リールをさがす
ラインをさがす
ルアーをさがす
メーカーからさがす
釣り方からさがす
公式YouTubeチャンネル
みんなの釣果
釣り船・船宿検索
タックルボックス
リール
ダイワ
セルテート
DAIWA 19セルテート LT3000-XH
DAIWA 19セルテート LT3000-XH
インプレ一覧
DAIWA
セルテート LT3000-XH
最安値
- 円
(税込)
最安値で購入
総合評価
インプレを投稿する!
27
件中
25 - 27件
(新着順)
やっぱりセルテート
■用途ヒラメ サクラマス ■使った感想 巻き心地が滑らかで快適 ノーマルXHとSLPの2台持ちです。 ■良い点・悪い点 SLPは、ちょっと高いかな?
空輪
釣り歴 46年
ぼちぼちさんのダイワ 19セルテート LT3000-XHのレビュー
06に続いて2台目のセルテート。 REAL FOUR世代のセルテートとは別物。 ベールを起こした時のコッっていう金属音が好きだったので、重くてもメタルローターが良かったかな個人的に。 巻き感は06のカラカラ軽い感じからしっとり滑らかな巻き感になってます。 ■いいとこ 格好良い、軽い、滑らかな巻き感、剛性、パワー ■だめなとこ マグシールドのお陰で自己メンテができないとこ ラインローラー位は自分で触りたい
ぼちぼち
釣り歴 45年
使い勝手が良い
■用途 シーバス・青物 ■使った感想 強さ、サイズ感、重さ、自分の中で4000Cと悩んだがシーバスメインでこっちを選びました。 正解だったと思います! ■良い点・悪い点 ホームではシーバス以外にチヌ・青物がかかるが鰤なクラス等の場合やはりしんどく感じたりもする。 ただジグやプラグを30g前後で使用してるので普段はベストと思います!
naka0412
釣り歴 年
やっぱりセルテート
■用途ヒラメ サクラマス ■使った感想 巻き心地が滑らかで快適 ノーマルXHとSLPの2台持ちです。 ■良い点・悪い点 SLPは、ちょっと高いかな?
空輪
釣り歴 46年
ぼちぼちさんのダイワ 19セルテート LT3000-XHのレビュー
06に続いて2台目のセルテート。 REAL FOUR世代のセルテートとは別物。 ベールを起こした時のコッっていう金属音が好きだったので、重くてもメタルローターが良かったかな個人的に。 巻き感は06のカラカラ軽い感じからしっとり滑らかな巻き感になってます。 ■いいとこ 格好良い、軽い、滑らかな巻き感、剛性、パワー ■だめなとこ マグシールドのお陰で自己メンテができないとこ ラインローラー位は自分で触りたい
ぼちぼち
釣り歴 45年
使い勝手が良い
■用途 シーバス・青物 ■使った感想 強さ、サイズ感、重さ、自分の中で4000Cと悩んだがシーバスメインでこっちを選びました。 正解だったと思います! ■良い点・悪い点 ホームではシーバス以外にチヌ・青物がかかるが鰤なクラス等の場合やはりしんどく感じたりもする。 ただジグやプラグを30g前後で使用してるので普段はベストと思います!
naka0412
釣り歴 年
前へ
3 / 3