DAIWA セルテート LT5000D-XH 2019年モデル
最安値
43,698円
(税込)
Amazon
まとめ割引・当日出荷《賞味期限コンディション欄でご確認》jour blanc《正規品》
最安値で購入
ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
19セルテート LT5000D-XH みんなのインプレ 23件
平均評価

あなたの評価
0
個人的にこのリールは名機だと思う。
■用途
ジギング
堤防等の釣り
■使った感想
パワーのある名機。
確実に釣果上がりました。
■良い点
パワーがあり尚且つ軽いリール。
ATDドラグ?のおかげ急な走り出しにも
ドラグが出て、下手っぴの私でも余裕で対応でに助かってます。
シイラ、ランカーシーバス、フラットフィッシュ等
もこのリールのおかげで対応できました。
悪い点
シマノのリールを長く使っていたせいかベールを返した時の音とドラグ音に物足りなさがあります。
いい個体なのか今のところトラブルはありません。

音

釣り歴
7年
2023年09月10日 16:35
コスパいい!
■用途
ショアジギング、シーバス
■使った感想
ある程度大物狙いルアーフィッシングにエントリーするには最高のリールと感じた
■良い点・悪い点
安い。軽い。巻き心地良い。ドラグも問題なく使える。
一度水に浸かってしまってから巻いてるとしゃりしゃり音が出るようになってしまった、すぐオーバーホールすべきだたった。

かーしょん

釣り歴
12年
2023年09月01日 11:51
ダイワ 19セルテート 5000D-XH
■用途
■使った感想、ダイワリールの進化が素晴らしい。このサイズで5000番、昔の3000番より小さくそして軽い。とてもリトリーブが滑らかで価格さえ乗り越えられるのであればこちらのリールを薦めたい。ルアーをキャストするだけで楽しくさせてくれるリールである。トラブルなどは一切ない。
■良い点・悪い点
良い点、昔の3000番より小さくそして軽い。とてもリトリーブが滑らかで価格さえ乗り越えられるのであればこちらのリールを薦めたい。ルアーをキャストするだけで楽しくさせてくれるリールである。トラブルなどは一切ない。
悪い点、何も無いが価格だけではないだろうか。

ボブリン

釣り歴
45年
2023年08月23日 23:30
サーフゲームオススメ!
■用途
サーフゲーム、ライトショアジギング40gまで
■使った感想
ライトショアジギングに使用しているセルテートハイパーカスタムより軽くて使いやすいです。
しっとりした巻き感がよろしい!
■良い点・悪い点
良い点
軽い:LT規格になり、リールがかなり軽くなりました。扱いやすく、疲労軽減になります。
巻き:モノコックボディにより、従来のリールよりもより大型のギヤが組みこまれており、巻き上げ力が上がり、魚とのファイトが楽です
悪い点
ベール下がり:ダイワのリールは長く使用するとベールが下がりやすいです。この点は、中々改善されないです。
巻き心地:好みになります。マグシールド搭載前の機種セルテートハイパーカスタムと比べ巻きの軽さが変わります。巻き出しがやや重いです。巻き心地もヌルヌルした感じです。

カサゴン@釣りブロガー
釣り歴
23年
2023年06月18日 14:26
良くもなく悪くもなく
■用途 ライトショアジギング
■使った感想
良くもなく悪くもなく
■良い点・悪い点
軽い

コマツタ
釣り歴
18年
2023年05月17日 04:49
名器と呼ばれる理由がわかりました。

■用途
ライトショアジギング
■使った感想
強さ、剛性、軽さ、巻きトルク、巻き感が最高
■良い点・悪い点
悪い点はベールのハッキリ感とドラグ音の静かさ。
オリジナルの段階でフルベアリング化してても良いかと思います。

ZEKE

釣り歴
3年
2023年05月17日 04:49
19セルテート LT5000D-XH 最新釣果 1205件
19セルテート LT5000D-XH 使っている釣り人 442人
19セルテート LT5000D-XH 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(汎用) |
メーカー | DAIWA |
シリーズ | セルテート |
年式 | 2019 |
品番 | DAIWA 19セルテート LT5000D-XH |
メーカーURL | www.daiwa.com |
