
DAIWA
セルテート SW
2021年モデル
46,000円
〜
71,991円
(税別)
41
インプレ
1783
釣果
モデル一覧
21セルテート SW みんなのインプレ 41件
平均評価
約3年使用して
10000-P
■用途
ロックショアジギング
■使った感想
発売当初、8000HGを購入して16キャタリナ4500HGから乗り換え。ロックショアゲームを始めたばかりで体力もなく、ジグを長時間しゃくるのに非常に苦労していたところ、セルテSWでのジギングはPGが圧倒的に楽という話を聞き、一回転糸巻量との兼ね合いで10000PGを購入してそれからロックショアジギング専用機として約3年使用しました。未だゴリ感などなく、マグシールド特有のサラサラ感はあれどリーリングはスムーズなままで快適に使えています。
■良い点
・シルバーを基調にしたシンプルなデザイン。特にデザインと実用性を兼ねたドラグノブは個人的至高。
・SWリールとは思えない巻きの滑らかさと剛性の両立。
・個人的に非常に好みなドラグ音。
・HGと比較してPGでのジグ操作の圧倒的負担軽減。
■悪い点
シマノ機も使っているので比べると、ダイワのSWのPGリールはシマノに比べてギア比が低く、対してHGは逆に高い。これによってHGとPG間でリーリングの負担や一回転糸巻量は約20cmも差が広がり、随分と使った感触が変わる。ジグ操作ならPG、プラッキングならHGが圧倒的に快適であり、専門特化な印象。




まんでりん@釣行備忘録
釣り歴
7年
コスパが良いなと思わされてしまいます。
14000-XH
■用途
ハードロックショアキャスティング、オフショアキャスティング、ショアキャスティング
■使った感想
レスポンスが良いです。
トラブルは皆無。
これで釣り上がらなかったら諦めがつく安心感。
■良い点・悪い点
筋トレ頑張ったら、ひょっとして青物より速く巻けるんじゃ無いかと妄想させるハイギア具合。
ソルティガもZAION路線で行くべきで、寧ろ二番手機こそ頑丈で鈍臭さ重いのにしておくべきだったんじゃ無いかと五感に感じさせるハイエンド感。
阿保なのでショアでも使ってますが、疲れません。
ひょっとしたら騙されてるのかと思ってしまうお得感ですが、文句があるとしたら、ここ。5号PEが400m巻けるとか嘘としか思えない。よつあみで30mは切り取った。ダイワのPEだったら楽に50m以上、無駄になったと思ってます。

PEは大体3号

釣り歴
年
21セルテート SW 最新釣果 1783件
21セルテート SW 使っている釣り人 770人
21セルテート SW 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | CERTATE SW |
年式 | 2021 |